明日、何を着ていきますか?前編

公開日:2022年07月16日

50代主婦のリアルライフスタイル(11)

明日、何を着ていきますか?前編

みなさんは、日々着る洋服はどのようにして決めますか? こう暑いと着るものにも悩みますよね。今回は改めて自分がどのように着ていく洋服を決めているのか、いくつかポイントを考えてみました。

ポイント1 当日? 前日?

私は基本的に当日バタバタしたくないので、前日の晩にお風呂に入りながら、「明日、何を着ていこうかな~」と考えることが多いです。

当日? 前日?

まずは季節感、気温などを考えます。例えば、春めいてくる3月。服装は軽いのに足だけ黒タイツのままでいいのか、脱ぐタイミングが難しいですよね。

そんな事も考えつつ、私が一番悩むのは誰とどこに行くか?ということです。久しぶりの友人と会う場合などは、やはり気合が入りますよね。気合が入っているのがわからないように、若作りがんばっているなぁって思われないように、気合を入れて若作りするのが一番難しい(笑)。

ポイント2 洋服から? 足元から?

足元、靴はお天気で左右されがちですよね。お洋服を決めて、いざ玄関で合う靴がない! というのはとっても困るので、だいたい靴から決めることが多いです。

晴れている時なら大体何でもOKですが、雨となるとサンダルやオープントゥ、白い靴は避けたいですよね。

洋服から? 足元から?
夏によく履く赤のギンガムのミュールとシルバーのエスパドリーユ。レインシューズはベーシックな黒をチョイス。

私は黒いレインシューズしか持っていませんが、黒い靴ならどんなお洋服にも大体合うと思います。また、目的や一日の行動によってもチョイスが変わってきますね。ショッピングなら歩きやすいぺったんこ靴、ランチだけなら少しヒールがあってもOKというような感じです。

無印良品『疲れにくいレザーシューズ』(4900円)

以前、ご紹介した無印良品のレースアップシューズはとても万能なので、雨の日以外はとても重宝しています。

ポイント3 半袖? 長袖?

そして、その日の気温をチェックします。半袖か長袖かを決める境界線は25度だそうで、私はこの25度を目安に決めています。気温が25度以上ならば半袖やノースリーブ、それ以下ならば七分袖か長袖という具合です。

半袖? 長袖?
白いトップスに同じパンツでも、靴とバッグで季節感が出るといいなと思っています

私は季節の変わり目は、靴とバッグで変化をつけるようにしています。

写真は白いトップスに同じパンツですが、まだ少し肌寒い春の初めは茶系のレオパード柄の靴に黒いバッグ。初夏はベージュのバックストラップの靴に白ベースのバッグという感じです。

半袖のカーディガンは夏に大活躍してくれるアイテムです

しかし、夏の屋内は意外とエアコンが効いていて寒いので、お出かけする場所によっては薄いカーディガンを持つようにしています。左のようなツインニットはとても便利なアイテムで長いシーズン使えます。また、右のような半袖のカーディガンも一枚あるととても重宝します。

長くなってしまったので、次回、誰とどこにいくかなど目的別に考えたいと思います。よかったらお付き合いしてくださいませ。

 

■もっと知りたい■

tomoco
tomoco

主人と2人暮らしの主婦です。成人した子供が2人おりますがそれぞれ独立しました。ごく普通の主婦のごく普通の毎日をハッピーにする出来事を、クスッと笑えるようなエッセンスと共に皆さんとシェアしていきたいです。Instagram
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話