メディカルアロマのワークショップに行ってきました!
私の心身に合うアロマは見つかるのでしょうか!?

公開日:2022年04月28日

50代主婦のリアルライフスタイル(6)

メディカルアロマのワークショップに行ってきました!

メディカルアロマのワークショップに行ってきました!

アロマと聞くと、リラクゼーションや香りを楽しむイメージがありますよね。今回は、それプラス自分の心身で気になることへの作用も期待できるという「メディカルアロマ」のワークショップに参加してきました。

「メディカルアロマ」とは?

「メディカルアロマ」とは?

心身の状態に合わせた精油を用いて、薬理効果をより的確にヘルスケアに役立てようと医療・福祉現場で注目されているアロマテラピーです。

実際に老人ホームでの試みとして、朝はローズマリーで頭をスッキリさせ、夕方からはオレンジ・スイートやラベンダーで落ち着くようアロマを取り入れたところ、実際に効果があったそうです。

 200種類もある精油(エッセンシャルオイル)

200種類もある精油(エッセンシャルオイル)

精油(エッセンシャルオイル)は、植物から抽出した天然成分100%の香り成分が詰まったオイルです。

精油の種類はなんと200種類もあるそうですよ。そして、その一つずつにさまざまな作用があり、その効果が期待できるとされています。

精油は原液のままでは濃厚なので、アルコールやキャリアオイルという植物油で薄めて使用します。キャリアオイルにも多数の種類や特徴があり、精油と相乗効果が得られるようにブレンドします。

私に合う精油は?ドキドキ!

ワークショップでは、いくつかの質問に答えて自分の体質チェックをしました。

私はリンパ質に分類され、むくみやすい、太りやすい、よく寝る体質と判断されました。かなり当たっていてびっくり!(笑)

そして、それぞれの体質にぴったりの精油があり、リンパ質に合う精油がこちらでした。

  • オレンジ・スイート フレッシュで弾けるような甘いオレンジの香り
  • ベルガモット 柑橘の爽やかさとフローラルな甘さを併せ持った香り
  • ラヴィンツァラ ユーカリに似たスーッとした爽やかな香り

実際に作ったものは……

実際に作ったものは……

自分の体質に合う精油がわかったところで、その精油をブレンドしてハンドスプレーとトリートメントオイルを作りました。

ハンドスプレーには、この他にローズマリー・シネオールをプラスして、スッキリとした香りと抗菌作用を高めました。

トリートメントオイルは夜寝る前に使用したかったので、オレンジ・スイートを多めにしてリラックス効果を高め、老化予防を期待して作りました(笑)。

今回は、精油の持つ薬理効果の知識を身につけたアロマアドバイザーによるワークショップでした。

認知症予防なども期待できるそうで、自然のパワーを感じるとともにこれからの生活に取り入れていきたいなと思いました。
 

■もっと知りたい■

tomoco
tomoco

主人と2人暮らしの主婦です。成人した子供が2人おりますがそれぞれ独立しました。ごく普通の主婦のごく普通の毎日をハッピーにする出来事を、クスッと笑えるようなエッセンスと共に皆さんとシェアしていきたいです。Instagram
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き