50代主婦のリアルライフスタイル(7)

大豆ミート、食べたことありますか?

公開日:2022.05.13

更新日:2022.05.10

代替肉、大豆ミート(ソイミート)をスーパーなので見かけたことはありませんか?ここ数年、健康志向な方を中心に注目を集め、身近になってきた大豆ミート。使い方さえ知ってしまえば、誰でも簡単手軽に調理することができますよ。

大豆ミートとは 

大豆ミートとは 

植物性代替肉の代表的なプラスントベース食品で、大豆の油分を搾取した脱脂大豆を高温で加熱し、高圧でお肉の食感に近づくように成形された食品素材です。

実際に売られている形状はブロックやスライス、ミンチなどがあります。乾燥タイプが一般的ですが、レトルトタイプや冷凍タイプもあります。

下準備がポイントです!

今回は、ミンチの乾燥タイプを使って調理してみました。まずは大豆ミートを戻します。この戻すという下準備さえ上手くできれば大豆の青臭さもなく、おいしく調理できます。

下準備がポイントです!
吹きこぼれに注意してくださいね

大豆ミートを水につけて少し戻します。そのまま、中火で3分ぐらい茹でます。火が通ったら、ざるに移します。

下準備がポイントです!

しっかり水洗いましょう。ここがポイントです! ここでしっかり洗っておかないと大豆臭さが抜けず、おいしく調理できません。

下準備がポイントです!

黄色っぽさが抜けるまで洗います。

下準備がポイントです!

このくらい水が透明になればOKです。大豆臭さも抜けているはずです。

下準備がポイントです!

下準備がポイントです!

キッチンペーパーなどに移してしっかり絞って下準備は終わりです。一度に多めに戻しておき、使わない分はお好みの下味をつけて冷凍保存しておくのもおすすめです。

こんなお料理を作ってみました♪

こんなお料理を作ってみました♪
大豆ミートの豆乳坦々麺
こんなお料理を作ってみました♪
厚揚げと野菜の大豆ミートあんかけ

どちらも鶏ひき肉で調理したような、さっぱりとしたお味に仕上がりました。

ハンバーグや餃子を作る時は大豆ミート単体で使用せず、半々くらいで作っています。やはりお肉だけで作った味に慣れていますし(笑)、無理することなく取り入れていければいいかなと思っています。

私の体は私が作る

私の体は私が作る

私はベジタリアンでもヴィーガンでもありません。 特に健康志向なわけでもありません。おいしくないものを我慢して食べようとは思いません。

ただ、思っているのは自分の体は自分の食べた物でできている! ということです。

せっかく食べるのであれば、あまり添加物が入ってないもの、できるだけ農薬を使ってないもの、動物性より植物性なものを選び、どんどん老化していく自分の体を少しでもパフォーマンスの良い体にしたいと思っています。

 

■もっと知りたい■

tomoco

主人と2人暮らしの主婦です。成人した子供が2人おりますがそれぞれ独立しました。ごく普通の主婦のごく普通の毎日をハッピーにする出来事を、クスッと笑えるようなエッセンスと共に皆さんとシェアしていきたいです。Instagram
 

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ