一茶ってエエやっちゃ!北斎ってホンマすごいわ
長野県小布施で、一茶に、北斎に、出会う

公開日:2022年03月13日

長野県小布施「岩松院」と「エヴォルベ」を訪ねて

一茶ってエエやっちゃ!北斎ってホンマすごいわ

一茶ってエエやっちゃ!北斎ってホンマすごいわ

50代後半、駆け足の欲張り旅行から、気づきや感動いっぱいの心にしみるスローな旅へシフトしています。オフシーズンの長野県小布施(おぶせ)に行ってきました。

御朱印集めは、旅のモチベーション

御朱印を集めるようになってから、旅のコースに、必ずお寺や神社を組み込むようにしています。

建立に込められた願いや、建築様式や仏像デザインの変遷の背景も面白いし、驚くような歴史やエピソードに出合えることも。旅から帰って、本やテレビ番組で「復習」するのも楽しみです。

「やせ蛙 負けるな一茶 これにあり」の蛙は、岩松院の蛙!?

「やせ蛙 負けるな一茶 これにあり」の蛙は、岩松院の蛙!?

長野県小布施(おぶせ)町にある「岩松院」。

境内には小さな池があり、春、手のひら大のヒキガエルが集まってきて、メスを奪い合って争います。その様子を、病弱な息子に重ねて詠んだのがこの句。わかるなぁ、その親ごころ! 一茶に親近感が湧きます。

それに、自分が今見ているのと同じものを一茶も見たのか、と思うと、なんだか不思議。タイムスリップしたような気持ち。

葛飾北斎「八方睨み鳳凰図」どこから見上げても鳳凰と目が合う!

葛飾北斎「八方睨み鳳凰図」どこから見上げても鳳凰と目が合う!

岩松院の大間天井の「八方睨み鳳凰図」は、葛飾北斎が約1年をかけて描いた大作。

鮮やかな色彩は、180年の時を経ても褪せていません。「スポンサーの援助で高価な顔料をふんだんに使うことができたので」と案内の方。このお寺では、拝観者ひと組ごとに、15分ほどの解説をしてもらえます。質問にも待っていました! とばかりに、プラス5分の解説。ありがたいです。

※作品保護のため、撮影は不可。現地で、座って、見上げてください。どこから見上げても目が合うんです。ほんま、不思議! 他の写真は、岩松院の許可を得て掲載しています。

葛飾北斎「八方睨み鳳凰図」どこから見上げても鳳凰と目が合う!

小布施の名産といえば、小布施栗。住宅地の周囲には栗林が広がっています。背景には北信の雪山。

葛飾北斎「八方睨み鳳凰図」どこから見上げても鳳凰と目が合う!

歩道には栗の木が敷き詰められています。一般家庭がお庭を観光客に公開する「オープンガーデン」(グリーンシーズンに開催)では、この栗の小道を辿って、丹精されたお庭を巡ることができます。

「evolve(エヴォルベ)」の小布施栗モンブランを堪能

「evolve(エヴォルベ)」の小布施栗モンブランを堪能

ランチは、昨年(2021年)オープンしたイタリアン「evolve(エヴォルベ)」へ。口コミサイトでは、前菜が美しいと評判です。少しずついろいろな味が楽しめます。

「evolve(エヴォルベ)」の小布施栗モンブランを堪能

最大のお楽しみは、じゃ~ん!! 小布施栗のモンブラン「朱雀Monte Bianco」。シロップをかけて味変もOK!

「evolve(エヴォルベ)」の小布施栗モンブランを堪能

この日は、テレビ番組の生中継が入っていました。リポーターが、ワインを飲みながら、おいしい! おいしい!を連発していたのが、小布施栗のフリット。栗を丸々揚げて、塩をパラリ。パリッと香ばしい渋皮ごとパクッと。

「evolve(エヴォルベ)」の小布施栗モンブランを堪能

最近、お土産を買わなくなりました。荷物になるし、食べきれないし。でも、買いました! 小布施栗100%のペースト。ホイップクリームに合わせれば、朱雀Monte Biancoっぽくなるかも!? と期待して。

「evolve(エヴォルベ)」の小布施栗モンブランを堪能

東山魁夷(画家/ひがしやま・かいい)の御朱印帳は、長野市「善光寺」のすぐ横にある「県立美術館」で購入。絶対レアです。善光寺へお参りの際には、立ち寄ってください。館内のレストランもスタイリッシュで素敵です。

 

■もっと知りたい■

みろく
みろく

信州との2拠点居住を始めて5年。住み慣れ(すぎた?)大阪を離れることで、関西の魅力を再発見!京都や奈良、神戸への遠足を楽しみつつ、全国を旅しています。元旅行会社勤務の経験を活かして、お得な切符やおもてなしのよい宿泊施設などを紹介していきたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き