人生初の埼玉~金沢、バス長旅を体験してきました

公開日:2023年11月24日

新幹線も飛行機もつながっている令和に!

人生初の埼玉~金沢、バス長旅を体験してきました

人生初の埼玉~金沢、バス長旅を体験してきました

2023年11月、中型バスに乗って1泊2日往復970kmの旅をしてきました。行き先は石川県金沢市。57歳、人生初体験バスの長旅です。

徒歩移動がないから、乗ってしまえば熟睡OK

辺りはまだ真っ暗、傘に落ちる雨音が激しい午前6時、自宅のある関東平野のど真ん中を出発、一路石川県金沢市を目指します。

午前4時半に起きた私は、バスの心地よい揺れ具合に数分で眠りにつきました。添乗員さんに「トイレを済ませて」と、関越道下りにある上里SAで起こされたときにはすっかり明るくなっていて、寝ぼけながら小雨のなか傘もささずに走りました。

おかげでよい目覚め、今度は流れる風景を楽しむ余裕が。奥へ向かうにつれ、山々の紅葉は進んでいます。

徒歩移動がないから、乗ってしまえば熟睡OK
夕食の松魚亭での一コマ、季節を感じさせてくれる紅葉が

食の宝庫!金沢の街

約7時間のバス移動、1時間半おきに休憩を取り北陸道金沢東ICを正午過ぎに通過し、無事金沢へ到着しました。

お昼を過ぎて腹ペコな私たちは、近江町市場へ直行し場内を散策。目に入るものすべておいしそうで、近江町コロッケ、キンメダイの串焼き、新鮮フルーツを食べ歩きました。

食の宝庫!金沢の街
能登牛コロッケとのどぐろコロッケ、どちらも石川の名物

尾山神社では、偶然にも2023年が鎮座150年、切り絵の美しい記念御朱印をいただき気分上々です。

おやつはひがし茶屋街で、金箔を施したたこ焼きと厳選たまごの金箔ソフトを堪能。夕食は松魚亭で懐石コースでした。

石川のものをおいしく頂き、心満たされて初日を終えました。

足のむくみも旅の思い出

ホテル近くで早朝から開いているカフェBEAGLEさんを発見、手作り総菜1汁4菜和定食がワンコイン(500円)で頂けるというお得な朝食です。

金沢滞在は正午まで。なにせ帰りも485kmバスなので。金沢市役所で交流会をした後、兼六園を散策、ショッピングを楽しめばあっという間です。

昼食は石川名物が詰め込まれたお弁当を車中食。豪華絢爛なお弁当に見入っていると、バスは静かに出発しました。

足のむくみも旅の思い出
石川の食材が散りばめられた見た目も楽しいお弁当

北陸道から見る日本海に後ろ髪をひかれつつ、バスは地元へ。小布施SAでおやつに栗ソフト。ウトウトしながらバスはいつしか関越道です。

渋滞にハマった帰り道、到着は午後8時、狭い車中さすがに足はむくみでパンパン。

足のむくみも旅の思い出
何度も見入ってしまう程美しい尾山神社鎮座150年記念御朱印

1泊2日970kmの弾丸バス旅、安全運転のドライバーさんと綿密なスケジュールの添乗員さんのおかげで良い経験でした。

■もっと知りたい■

晴間千妣絽
晴間千妣絽

はるまちひろ。老舗旅館を閉館して2023年より電子小説「大人だって友だちが欲しい」を配信中。女性の人生の悲喜交々を小説に綴り暮らしています。ハルトモ倶楽部を通して、日常のあれこれを楽しくほっこりとお伝えできればいいなと思っています。ブログ『普通の主婦のこだわり日記』『私の見ている世界

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話