手前味噌の話~味噌作り体験記~

2021年05月09日

糖質オフ生活奮闘記29

手前味噌の話~味噌作り体験記~

夫の血圧を下げるために始めた糖質制限生活で、ついにホームベーカリーまで購入。すっかり手作りにハマってしまいました。今回は、味噌作りにチャレンジしてみました。

手作り味噌の作り方

便利なオイシックスの手作り味噌キット

手作り味噌の作り方
[Kit]季節の手仕事を楽しむ!手作り味噌 オイシックスHPより

約2kg、使いきりやすい量の味噌が作れるセット。材料が揃っているので、味噌づくり初心者の方でも安心です。※現在はすでに売り切れで販売されていません。

  1. 煮沸消毒
    味噌を仕込む容器とふたの内側に、湯を少量かけて煮沸消毒し、湯を捨てる。

  2. 大豆を湯煎で温める

    手作り味噌の作り方


    煮大豆を袋ごと湯の入った鍋に入れ、5分ほど中火で全体を温める(指で潰れるくらいの柔らかさにする)。

  3. 塩切り(塩こうじと塩を合わせる)
    塩大さじ2を、仕上げ用に取り分けておく。大き目のボウルにこうじを入れ、手でほぐす。残りの塩を加えてこするようにして、塩とこうじを混ぜ合わせる。この作業、思ったよりも大変でした。

  4. 大豆をつぶす

    手作り味噌の作り方


    火傷に気を付けながら、1の大豆を袋の上から、手でつぶす。手が痛くなってしまい、すりこぎを登場させました。「簡単ですよ」の言葉にのせられましたが、ふと「やらなきゃよかった」という思いが、頭をよぎりました。

  5. 大豆を加える
    大豆が大体つぶれたら、3のボウルに加え、全体をよく混ぜ合わせます。この時点で、もう両腕がガクガク。くたびれました。

  6. 大豆を詰める

    手作り味噌の作り方


    味噌を、野球ボールの大きさに丸めて1の容器の底に打ち付けるようにして詰めていく。空気が抜けるようにするためで、遊んでいるわけではありません。

  7. 塩を振る

    手作り味噌の作り方


    表面を平らにし、3で取り分けた塩大さじ2を表面にまぶす。もうクタクタです。

  8. 重しをして保存
    清潔なペーパーなどで、容器の内側についた味噌を拭きとる。空気が入らないように、味噌の表面にラップをピッタリ貼る。重しをのせてふたをしめる。kitにセットされていた容器は小さめで、重たい本などは入りませんで、仕方なくダンベル2本をのせました。
    半年から1年ほどで完成します。手間と時間がかかり、私にとっては重労働でした。

後日談 噺家の橘家文蔵師匠とTwitterでのやり取り

翌日、Twitterに噺家の橘家文蔵師匠が「手作り味噌キットが届いた」と、呟いていました。ごひいき筋からのプレゼントのようです。パワーのある師匠でも、かなり大変な作業だったみたいです。そういえば、師匠はいつもお味噌汁は世田谷自然食品でした。

Twitterに「私もお味噌を作りました」と返したら、「重しは『圓生全集』にしました。うちで重い物は『圓生全集』しかなかったから」と返ってきました。「イイね」は押したものの、名人圓生師の本を重しにするなんて「この罰当たりめぇ」ですね(笑)。

いずれ手前味噌自慢をしたいのですが、はたしてどんなお味噌ができるでしょうか。楽しみです。

 

■もっと知りたい■

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話