糖質オフ生活奮闘記31

夏の養生薬膳と秘密のSNS相談室

公開日:2021.07.12

夏は汗をかきますので心拍数が速くなり、不眠になりやすい季節でもあります。そんな毎日を、快適に過ごすためのポイントは、体内の異常な熱を抑えることです。薬膳コーディネーターが、夏の養生薬膳をご紹介します。

夏の養生薬膳と秘密のSNS相談室
トマトあんかけ素麺

体の熱を取る!夏の養生薬膳メニュー

トマトと素麺の”清熱”の効果で、体の熱を取るメニューをご紹介します。

”清熱”とは、体の内部にある異常な熱を取り除く食薬の総称です。清熱類とも言います。例えば、風邪による発熱は、自然界の邪気の侵入によって起きるとされ、熱が高くなった場合、清熱の食薬を使います。真夏の暑さが続いて体調を崩したときも、体内の熱を取り除く働きのある清熱類の食材がいいとされています。

食材の働きと適応症状

トマト:のどの乾き・食欲不振・消化不良・高血圧など

卵:目の充血・空咳・のどの渇きと痛み・声がれ・血の不足によるめまい・精神不安・不眠など

「トマトあんかけ素麺」レシピ

材料(2人分)

  • 素麺   200g
  • トマト  1パック
  • 卵   3個
  • 長ネギ   2cm
  • レタス  適宜
  • 塩    小さじ1
  • オリーブ油  大さじ1

作り方

「トマトあんかけ素麺」レシピ

  1. トマトを食べやすい大きさに切り、ネギはみじん切りにする。
  2. 卵をボウルに割り入れ、塩小さじ2分の1を入れてよく混ぜる。
  3. フライパンを熱しオリーブ油を入れて、卵を手早くふんわり炒め取り出す。
  4. 同じフライパンにトマトを入れ、塩小さじ2分の1で味を整え、卵を戻す。
  5. 長ネギを加えて炒め合わせる。
  6. 素麺を茹でる。
  7. 茹で上がったら、水にさらして冷やす。
  8. 素麺を水切りしたら、レタスを敷いた器に入れて、卵とトマトをかける。

超速!時短で茹でる素麺レシピ

素麺を茹でるのは暑くて嫌だという方のために、2011年7月27日NHK の「ためしてガッテン」で「暑さも光熱費も激減!時短ミラクル料理革命」として放映された方法をご紹介します。

材料(1人分)

  • 素麺 100g
  • 水  300mL
  1. フライパンに水300mLを入れて、強火で沸騰させる。
  2. 沸騰したら素麺を100g(2束)入れて、蓋をする。
  3. 茹で上がったら、冷水で洗う。
    ちょうど水分がなくなり、大量の熱湯を流しに捨てる必要はありません。

超速!時短で茹でる素麺レシピ

注意点

この方法は素麺100gずつに限ります。また、使用したのは26㎝のフライパンです。火力が強いと途中で水分がなくなり、空焚きになるので注意してください。

SNS秘密の薬膳相談室

私がSNSに「薬膳の勉強を始めました」と投稿したら、「相談したいことがあります」とメッセージが入りました。

「1年近く前からトイレが近くて、夜間は4~5回起きるのです。薬膳で改善する方法があったら、教えて下さい。恥ずかしくて、人には言えません。秘密の相談ということでお願いします」。

確かに個人情報の中でも、これは特に他人に知られたくない項目ですね。

テキストを読み返しましたら、ありました。

  • 栗・牛肉  頻尿・夜尿
  • シナモン  頻尿・尿漏れ
  • ざくろ   遺尿 

SNS秘密の相談室

SNS秘密の相談室

「栗5~6粒とざくろのジュース1杯を毎日摂るようにしたら、1か月くらいしてトイレに行く回数が減りました!」と、喜んでいらっしゃいました。

好奇心から「ざくろのジュースとはどんなお味かしら?」と思い、今度は私が購入。ついでに栗も買ってみました。これで悩みが解消されるなら「良薬は口に苦し」ではなく、美味しいことになりますね。

 

■もっと知りたい■

さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画