健康に痩せたいなら鶏ムネ肉を選ぼう
2022.07.162021年11月16日
糖質オフ生活奮闘記(35)
冬を迎えるための薬膳とパンのこと
薬膳コーディネーターのさいとうひろこです。冬を快適に迎えるためには、体の乾燥と冷えは大敵。山芋や豚肉で乾燥を潤し、さつまいもと栗で体を温めましょう。特に山芋は、消化酵素が多く、胃腸をいたわり元気にしてくれるおすすめ食材です。
山芋と豚肉の炒め物
材料
山芋 150g
豚ヒレ肉 100g
銀杏の水煮 8個
生姜薄切り 2枚
ネギ 2cm
醤油 小さじ1
片栗粉 小さじ2
オリーブ油 大さじ1
塩 少々
作り方
1.山芋の皮をむいて、半月の薄切りにする。
2.豚ヒレ肉を薄く切る。
3.生姜とネギをみじん切りにし、豚肉と混ぜる。
4.豚肉に、醤油と片栗粉で下味をつけておく。
5.フライパンにオリーブ油を熱し、4を炒めて取り出す。
6.同じフライパンに、山芋と銀杏を入れて炒め、塩を加える。取り出しておいた5を戻して、炒め合える。
食材の効能
山芋 体力回復、虚弱体質改善、胃腸を整える
豚肉 発熱による無気力、のどの渇き、空咳、便秘
ぎんなん 血中内のナトリウムのバランスを整える動脈硬化の予防と改善、食欲不振、肩こり
さつまいもと栗の炊き込みご飯
材料
米 400g
さつまいも 80g
栗(甘露煮)80g
インゲン 2本
生姜 3g
水 600ml
作り方
1.米をといで、600mlの水に浸しておく。
2.生姜はみじん切り、さつまいもは皮つきのまま1.5cm角に切る。
3.甘露煮の栗は水で洗う。
4.インゲンは茹でてから、小口切りにする。
5.1にさつまいもと栗、インゲンを加えて炊飯器で炊く。
6.出来上がったら、生姜を混ぜる。
食材の効能
さつまいも 滋養強壮、貧血予防、高血圧、便秘
栗 腹部の冷え、痛み、下痢、咳、頻尿、夜尿
インゲン 食欲不振、胃、腹部の張り、下痢、吐き気、のどの渇き
生姜 風邪の悪寒、胃の冷え、痛み、食欲不振、血行促進、発汗、解毒
※参考文献
『薬膳コーディネーター講座・食薬編』本草薬膳学院監修
『薬膳コーディネーター講座・薬膳レシピ集』本草薬膳学院監修
『台所はくすり箱』市川加代子著/銀河出版舎
パンに含まれているもの
雑誌『ハルメク』でもおなじみの、お茶の水健康長寿クリニック院長 白澤卓二先生から、毎週健康情報が届いています。今回はパンの話でした。
イギリスやドイツ、カナダやアメリカの一部と、中国でも禁止している添加物「臭素酸カリウム」が、日本のパンには使われているそうです。成分表示にはありませんが、それは日本の添加物の表示制度に抜け道があるからです。同じ目的で使用されている添加物なら、一括表示してもいいというのです。そのため、消費者の目に触れずにいます。
「イーストフード」は、パンを膨らませるイースト菌の働きを、強くするための添加物の総称です。一括表示ですから、その言葉の裏側に、たくさんの添加物(臭素酸カリウム他18種類)が潜んでいます。
一つ一つの安全性は検査されていても、一度に摂取した時の危険性は、研究されていないのです。朝はパンという方は、お気をつけ下さいとのことでした。
うちではホームベーカリーで焼いていますが、たまに市販品も買います。この秋、小麦が値上がりしましたので、パンを減らし、ご飯を増やそうかと話しているところでした。経済面からだけでなく、健康の面からも考え直す必要がありそうです。
■もっと知りたい■