おいしい糖質制限ケーキ。1時間並んでも食べたいお味
洋菓子店「クリオロ」のケーキです

公開日:2021年08月06日

糖質オフ生活奮闘記32

おいしい糖質制限ケーキ。1時間並んでも食べたいお味

おいしい糖質制限ケーキ。1時間並んでも食べたいお味

糖質を制限することの大切さは、重々分かってはいますが、ときどき食べたくなるのが、スイーツです。甘い物は心を癒し、ストレスを和らげる効果もあるとも言われています。洋菓子店「クリオロ」さんへ糖質制限ケーキを買いに出かけました。

クリオロのおいしい糖質制限ケーキ

洋菓子店クリオロさんは、糖質制限のスイーツで有名なお店です。砂糖の代わりに甘味料を使用していて、体に吸収される糖質を大幅にカットしているそう。

オーナーパティシエのサントスさんの奥さまが糖尿病と診断され、「糖尿病の方でも食べられるお菓子を」と、医師と相談しながら試行錯誤の末に考案されたとのことです(サントスさんは、マツコさんの番組や、テレビCMにも出演されています)。砂糖を使っていないのにとてもおいしくて、病気で糖質制限が必要な方にも喜ばれています。

夫の誕生日は、クリオロさんのケーキで、お祝いしたいと思っていました。ところが、改装のためお店が1か月間お休みで、叶いませんでした。この度、営業再開されましたので、東京都板橋区向原のクリオロ本店(最寄り駅は小竹向原)へ早速出かけてみました。クリスマスは、毎年長蛇の列だと聞いていましたが、7月はケーキを食べる行事もないので、そう混むことはないはずです。

まさかの入店制限&長い行列

まさかの入店制限&長い行列

警備員がいて、建物を取り囲むように長い列ができています。感染予防のため、入店制限をしているとのこと。最後尾に並び、何気なく振り返ったら、あっという間に10人以上が私たちの後ろにいました。

炎天下、じっと立っているのは、思った以上につらく、バックに忍ばせていた扇子で、風を起こしてみました。水筒も持っていましたので、水分補給もしました。待つこと20分、息苦しくて、倒れそうと思ったとき、入店案内がありました。消毒をしてから、お目当てのケーキを見つけます。

せっかくなので、パンも買うことにしました。ここのクロワッサンは、糖質50%オフです。今回「パンドミも糖質を減らしました」と表示されていたので、トレイに載せました。

ただ、注文するのにも長い列ができていて、なかなか進みません。20分後、糖質制限ケーキと、10分間に2000個売れた幻のチーズケーキと、クロワッサンとパンドミを注文。待合室に案内されました。

チーズケーキは、糖質制限スイーツではありませんが、たんぱく質が豊富なので、食べてもいいとテレビで言っていましたので、購入しました。

待合室で座って待つこと20分、やっと会計が済みました。暑い中、外の行列はさらに伸びていて、60人位は並んでいました。

並んでよかった!ケーキに大満足

帰宅後、クロワッサンとサラダでお昼にしました。食後に食べたケーキも、とてもおいしくて、がんばって購入したかいがありました。

並んでも食べたい糖質制限ケーキ

並んでも食べたい糖質制限ケーキ

それにしても、お店に到着してから購入まで1時間かかり、くたびれました。全国どこからでもオンラインショップでお取り寄せできますので、次回はネット注文にしようと思います。

 

■もっと知りたい■

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き