- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- おいしい糖質制限ケーキ。1時間並んでも食べたいお味
糖質を制限することの大切さは、重々分かってはいますが、ときどき食べたくなるのが、スイーツです。甘い物は心を癒し、ストレスを和らげる効果もあるとも言われています。洋菓子店「クリオロ」さんへ糖質制限ケーキを買いに出かけました。
クリオロのおいしい糖質制限ケーキ
洋菓子店クリオロさんは、糖質制限のスイーツで有名なお店です。砂糖の代わりに甘味料を使用していて、体に吸収される糖質を大幅にカットしているそう。
オーナーパティシエのサントスさんの奥さまが糖尿病と診断され、「糖尿病の方でも食べられるお菓子を」と、医師と相談しながら試行錯誤の末に考案されたとのことです(サントスさんは、マツコさんの番組や、テレビCMにも出演されています)。砂糖を使っていないのにとてもおいしくて、病気で糖質制限が必要な方にも喜ばれています。
夫の誕生日は、クリオロさんのケーキで、お祝いしたいと思っていました。ところが、改装のためお店が1か月間お休みで、叶いませんでした。この度、営業再開されましたので、東京都板橋区向原のクリオロ本店(最寄り駅は小竹向原)へ早速出かけてみました。クリスマスは、毎年長蛇の列だと聞いていましたが、7月はケーキを食べる行事もないので、そう混むことはないはずです。
まさかの入店制限&長い行列
警備員がいて、建物を取り囲むように長い列ができています。感染予防のため、入店制限をしているとのこと。最後尾に並び、何気なく振り返ったら、あっという間に10人以上が私たちの後ろにいました。
炎天下、じっと立っているのは、思った以上につらく、バックに忍ばせていた扇子で、風を起こしてみました。水筒も持っていましたので、水分補給もしました。待つこと20分、息苦しくて、倒れそうと思ったとき、入店案内がありました。消毒をしてから、お目当てのケーキを見つけます。
せっかくなので、パンも買うことにしました。ここのクロワッサンは、糖質50%オフです。今回「パンドミも糖質を減らしました」と表示されていたので、トレイに載せました。
ただ、注文するのにも長い列ができていて、なかなか進みません。20分後、糖質制限ケーキと、10分間に2000個売れた幻のチーズケーキと、クロワッサンとパンドミを注文。待合室に案内されました。
チーズケーキは、糖質制限スイーツではありませんが、たんぱく質が豊富なので、食べてもいいとテレビで言っていましたので、購入しました。
待合室で座って待つこと20分、やっと会計が済みました。暑い中、外の行列はさらに伸びていて、60人位は並んでいました。
並んでよかった!ケーキに大満足
帰宅後、クロワッサンとサラダでお昼にしました。食後に食べたケーキも、とてもおいしくて、がんばって購入したかいがありました。
それにしても、お店に到着してから購入まで1時間かかり、くたびれました。全国どこからでもオンラインショップでお取り寄せできますので、次回はネット注文にしようと思います。
■もっと知りたい■
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!