医師に聞く50代女性の不眠解消術

公開日:2024年07月31日

日々、ぐっすり眠れていますか?

医師に聞く50代女性の不眠解消術

「眠っても疲れが取れない」50代を過ぎるとそう感じることが増えてきますね。熱帯夜が続くとなおさらのこと。今回は医師の白濱龍太郎さんによる、眠りの悩みを解決する記事のご紹介です。

睡眠に対する不満

睡眠に対する不満

2020年におこなわれた「不眠に関する調査」では50代以上の女性の94.5%が「睡眠に不満がある」と答えているそうです。

「何度も目が覚める」「寝ても疲れがとれない」「なかなか寝付けない」等々、回答は切実なものばかり。

実は、年齢を重ねるごとに「深く眠ることが難しくなる」そうなのですが、その原因を知ることできちんと対処できます。

「特集|50代からの女性のための不眠解消術 #1
 寝ても疲れが取れない原因と対策は?医師が解説」

「深睡眠」をとるためのポイント

「深睡眠」をとるためのポイント

「寝付きを良くする」「睡眠の質を高める」、この二つが眠りの悩み解決の大きなポイントとなることが、前記事でわかりました。

では、具体的にどんなことをすればいいのか、こちらでは日常生活でのコツを教えていただきます。

「特集|50代からの女性のための不眠解消術 #2
 睡眠の質を高める5つの快眠ポイントと生活習慣」

深部体温と自律神経

深部体温と自律神経

「深睡眠」に深く関わっているのは深部体温と自律神経のはたらき。

入浴時や寝る前にできる簡単なストレッチで、これらはコントロールできるとか。

夜中に目が覚めて眠れない時の対処法にも触れています。

「特集|50代からの女性のための不眠解消術 #3
 眠りの質が上がる1日3分の深睡眠ストレッチ」

「睡眠障害」かも?薬や病院へのタイミングは?

「睡眠障害」かも?薬や病院へのタイミングは?

セルフケアをおこなっても効果が現れず、睡眠障害の症状が1か月以上続いた場合、病院での受診を考えても良いとのこと。

どの病院にかかればいいのか、また睡眠薬の効用と危険性、睡眠サプリについても伺っています。

「特集|50代からの女性のための不眠解消術 #4
 睡眠障害での受診タイミングは?睡眠薬の服用はOK?」

「睡眠時無呼吸症候群」のチェックと予防法

男性に多いというイメージのある「睡眠時無呼吸症候群」、実は閉経後の女性も要注意なのだそうです。

チェックリストでの確認と、予防法となる簡単な「舌トレ」のご紹介をしています。

「特集|50代からの女性のための不眠解消術 #5
 閉経後の女性は要注意!睡眠時無呼吸症候群の対策は」

眠れぬ夜は……

眠れぬ夜は……

60代の夫も50代の私も、このところ眠りの質が悪く、朝起きて一番の言葉は

「おはよう。よく眠れた?」

が、定番となっています。

でもこの記事を読んで、加齢による不眠にもそれなりの対策があることがわかり、気持ちが楽になりました。

寝つきが悪い時のために、私はお気に入りの詩集を枕元に置くことにしています。

「眠れなかったら、これを読んでほっこりしよう」

そんな気楽なお守りを持つことも大切なのかもしれません。

■もっと知りたい■

美年~mitoshi~
美年~mitoshi~

自然豊かな和歌山県在住のフリーライター。高野山や丹生都比売神社、和歌浦三社が暮らしの中にある日々を送っています。神仏や野の花と向き合えば心の風通しが良くなり、視界がすっと澄むような。(社)和漢薬膳食医学会認定 和漢薬膳師。(社)自分史活用推進協議会認定 自分史活用アドバイザー。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話