【白内障手術】目からうろこ

公開日:2023年12月18日

白内障の手術をしました

【白内障手術】目からうろこ

【白内障手術】目からうろこ

ふ~ん、白内障の手術ってこんな感じなんだね。

これが白内障なんだ

ただ今70歳、10数年前から「白内障予備軍ですよ」と言われていました。

10年間は、自覚症状もなく、そんなものなの? と思いつつ過ごしていました。

この数年前から何やら目の前がかすみ始めましたが、日常的にではありません。天候のせいか? 体調のせいか? 昨夜は夜更かしをしたためか? など、理由を探して自分をごまかしてやり過ごしていました。

目がかすむというのは、重大事件でもないけれどなんとも不愉快なものです。目をこすってみても解決しません。薬売り場で目薬を買っては試していましたが、改善することはありません。

眼科を受診するものの特別に薬を処方されることもなく「様子をみましょう」と言われるだけです。

思い切るチャンス

家の近くにあるクリニックに受診しました。笑顔で明るく、はっきり説明してくれる口調が頼もしい女医さんです。遺伝要素で目に対しておびえていたことを、簡単に解明してくれたことで信頼感が増しました。

「ああ、この先生なら手術をしてもらってもいいな」と心が決まりました。

白内障自体、それほど進んでもいなかったのですが、早く手術をすればそれだけ早く明るい世界が戻ってくるのだと、思い切りました。

いよいよ手術に向けての検査が始まりました。

目玉よ、がんばれ

点眼薬の麻酔で始まりました。

さていよいよ私の順番がやってきました。

えい、まな板の鯉だ。

目玉の下方部を切られるのがわかりました。ぶどうをナイフで突き刺す感覚、プチっと。

緊張感がマックス……ドキドキですから、思い切り深い深呼吸を意識しながら繰り返します。

水が流れて窓拭きをしている様子がわかります。クルクル窓の表面を中からお掃除中。左から右へ窓拭きです。キュッキュッと磨き上げる音さえする気がします。

お次は、切った場所がこじ開けられる感覚がしました。何やらこじ開けて固いものが入れられます。

ははぁ~、折りたたんだレンズだな。

むぎゅ、むぎゅ。

おお~、装着。

人造目玉、定位置に。

目からうろこ

翌日の朝、受診して大きな眼帯をとってもらいます。

おお~~、なんとクリアな世界。

葉っぱも一枚一枚はっきり、空も青い、西に向かう飛行機雲の先に銀に光る機影。

夜になり見上げた月がまん丸です。昨晩までは月が二つ重なっていましたからね。ひとつの月はどこへ行ったのでしょうか?

世界の物質一つ一つに「はじめまして」と、ご挨拶したい気持ちです。

ゴロゴロ、違和感……。なぁ~んにも感じません。快適な目玉生活満喫中です。

■もっと知りたい■

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
  1. free-member-test
    free-member-test

    身近な人が白内障手術を終えたばかり…記事を読んで、なんとなくイメージしていた手術内容がリアルに感じられました。こわくないのですね(´▽`*)ホッとしました~izuming~

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話