とにもかくにもやってみた!「自分のために働く」

公開日:2023年09月24日

つれづれ女は今日もゆく(6)

とにもかくにもやってみた!「自分のために働く」

とにもかくにもやってみた!「自分のために働く」

20数年間の専業主婦から「はたらくおばちゃん」になりました。51歳、由岐谷 万です。仕事に就いて半年、自分時間を楽しんでいます。

働くということ 

娘の「これに応募してみたら?」の一言をきっかけに、仕事に就いてから半年が経ちました。働き始めたことで、心の自由とささやかな自信を取り戻し、とても充実した毎日を送ることができています。

最初は緊張と不安でいっぱいでした。

仕事内容は思っていたよりもずっと複雑で、なかなか仕事が覚えられず、パソコン操作もおぼつかない。老眼で文字も見えず、聴力も衰えて聞き取れない。

「こんなはずでは……」と落ち込むこともしょっちゅうです。それでもがんばってこれたのは、やはり「自分の夢をかなえるため」という目的があったからだと思います。

①働くということ 

働いてよかったこと

仕事を始めるとき、自分の中で決めていたルールが3つありました。

  1. 職場は徒歩か自転車で通勤できる範囲で探す
  2. 稼いだお金は自分のために使う
  3. どんなことがあっても最低半年は仕事を続ける

ということです。

夢をかなえるために働き始めたので、自由な時間の確保と収入のバランスを考えて、平日週3日勤務が可能な仕事を探しました。 

職場までは徒歩で約20分ほど。往復で1日約7000歩、勤務中の歩数を合わせるとだいたい1万歩です。行動範囲が狭く、歩く習慣がなかったわたしにとって、1万歩を週に3日歩くことだけでもすごい変化です(笑)。

体調が良くなり、更年期の不調も仕事で気を張っているせいか、以前より気にならなくなりました。 

そして収入を得ることで、できることの選択肢がひろがりました。

たとえば「近所のカフェでお茶」から「ホテルのアフタヌーンティー」。「日帰り旅」から「一泊二日の旅」というふうに。

そんなちょっとした贅沢がかなえられるようになったことが、何よりもうれしかったです。

②働いてよかったこと

やりたいことリスト

50歳になったとき、これからやりたいことや行きたい場所などを書いていくノートを作りました。

実現したら丸印をつけ、願いがかなったときの気持ちや思い出などを書き込みます。またショップカードや包装紙、チケットなどもスクラップして楽しんでいます。

今のところ、予想以上に順調に願いをかなえることができていて、自分でも驚いています。

③やりたいことリスト

とても遠い夢だと思っていたことも、自ら行動すればかなえられるのだ、と身をもって実感できました。

どうにかこうにか「半年は仕事を続ける」という目標は達成できたので、次の目標は何にしようかと考えています。

これからも自分のペースで、あせらず、日々楽しんで。 

■もっと知りたい■

由岐谷 万
由岐谷 万

24年間、専業主婦、3人の子ども(すでに成人)の母。50歳という節目の年だった2022年、母親業を卒業。これからは誰のためでもない、自分のための時間を気負わず、無理せず、しなやかに生きたい。そんな私のささやかなチャレンジの日々を、みなさまとシェアできれば…。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話