手仕事「刺し子」わたしの楽しみ方

公開日:2023年08月25日

つれづれ女は今日もゆく(5)

手仕事「刺し子」わたしの楽しみ方

五十歳を目前に、「自分軸で生きる!やらなかった後悔だけはしない」を人生のテーマに掲げたわたし。「考えすぎず、気軽にやってみた」刺し子編。

刺し子について 

刺し子は、日本に古くから伝わる手芸の技法です。

布がとても貴重だった時代、衣類の補強や防寒のため布を数枚重ね、ひと針ひと針細かく刺し縫いしたことが始まりと言われています。 

①刺し子について 

例えば、兵庫県淡路島の漁師らが昭和初期まで愛用していた防寒着「どんざ」は、一般的には「どてら」と呼ばれる衣服です。

木綿布を重ねて藍で染め、漁師の妻や母親が海の安全や商売繁盛を願って緻密な刺し子で文様が施され、手仕事の温かみ、力強い美しさが感じられます。

当時の人々の、物を大切にする心と、暮らしの知恵から生まれた刺し子ですが、今では手芸として多くの方に親しまれています。 

①刺し子について 

作品作り

 刺し子は基本的に、連続した幾何学的な文様を運針で描いていきます。

わたしは裁縫が得意ではありません。まっすぐ一定の間隔、スピードで波縫いするのは難しいけれど、縫い目のバラツキやゆがみも手仕事の魅力であるように思います。

②作品作り

カルチャーセンターで刺し子の講座を2年間受講し、いろいろな作品を作りました。 

講座では、主に藍や草木染、紬など素朴な木綿生地を使いましたが、今は家にあったリネン生地に刺し子を施し、がま口やブックカバーなどを自由に作っています。

②作品作り

②作品作り

②作品作り

とにかくマイペースに、思い立ったとき、さっと裁縫箱を持ってきてチクチク。無心に針を進めていると、あっという間に時間が過ぎています。

刺し子を布に施しただけではただの布に変わりなく、それを形に仕上げなければ使いものにはなりません。しかし毎回ミシンを使っての作業となると、ずぼらなわたしは「ちょっと面倒だな」と感じることも。

既製のクッションカバーやテーブルセンターに刺し子をしたり、ハンカチや帽子、かばんなど身の回りの布製品に刺し子をしたり、シンプルなワンピースのスカート部分にワンポイントで入れてみても素敵です。 

今あるもので楽しむ 

③今あるもので楽しむ 

年々、身の回りのモノを減らし、シンプルに暮らしたいという思いが強くなっています。新しく道具や材料を買いそろえるのは最小限に、すでにあるものを活用して楽しみたい。 

昔から小さなハギレが好きで、素敵な生地のハギレが数種類、袋に入って販売されているのを見つけるたびに、目的もないのについつい衝動買いしていました。それらを使って、自由に小物づくりを楽しもうと思っています。

ゆくゆくはフリマサイトに出品してみたい、というささやかな夢も持ちながら。

■もっと知りたい■

由岐谷 万
由岐谷 万

24年間、専業主婦、3人の子ども(すでに成人)の母。50歳という節目の年だった2022年、母親業を卒業。これからは誰のためでもない、自分のための時間を気負わず、無理せず、しなやかに生きたい。そんな私のささやかなチャレンジの日々を、みなさまとシェアできれば…。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話