とにもかくにもやってみた!整理収納アドバイザー2級

公開日:2023年06月24日

つれづれ女は今日もゆく(3)

とにもかくにもやってみた!整理収納アドバイザー2級

50歳を目前に「自分軸で生きる! やらなかった後悔だけはしない」を人生のテーマに掲げたわたし。「考えすぎず、気軽にやってみた」整理収納アドバイザー2級編です。

きっかけはテレビ 

きっかけは、偶然目にしたテレビ番組の片付け特集でした。 

片付けのプロが、お宅訪問をして片付けに関する悩みを解決する様子を見て、そういえばわたしも、わりと片付けが好きなほうかしら……。

早速、スマホで整理収納アドバイザーについてリサーチ。

2級なら、1日の講座受講で取得可能であることがわかりました。しかも、家から徒歩圏内のところで、数週間後に講座が開かれることも判明。 

これまでのわたしならば、後先考えて二の足を踏むところなのですが、こんなにもタイムリーに目の前にきっかけが置かれたのですから、とにかくやってみよう、とすぐに受講を申し込みました。

①きっかけはテレビ 

資格を得て思ったこと 

一日の講習も無事終え、整理収納アドバイザー2級の資格を取得できました。 

②資格を得て思ったこと 

残念ながら、そのままの勢いで1級を取得して仕事に……とはなりませんでしたが、わたしは十分満足したのです。 

無駄なものがひとつもない、すっきりとした暮らしが理想ではあるけれど、徹底するとなると、それなりの覚悟が必要です。いつもの片付けを少しだけバージョンアップするぐらいが、わたしにはちょうどいいと思いました。 

この学びで、もう一つの気づきがありました。

整理収納のスタート地点は整理です。不要なものを取り除き、区別してから適切な場所に収納していきます。

ですから講座では、整理について理論立てて学びます。片付けのスキルは、心を整えることにも通じていると思いました

②資格を得て思ったこと 

ここ数年、気持ちがこんがらがると、自分の感情や考えていることを紙に書き出す、ということをするようになりました。誰に見せるものでもありませんから、思うまま、自由に書き出します。

気が済むまで書き出したら、そのなかで不要なものを整理していきます。過ぎてしまったことや考えても仕方のないことなどは処分です。残ったものを分別して、優先順位(大切にしたいこと)を決めていきます。 

気持ちというものは、複雑で、また日々変化するものですが、ことばで書き表し整理してみると、俯瞰的に見ることができます。

そうすると、どのような感情にも味わいやおかしみがあるように思われ、心が整い落ち着きます。

考えすぎず、気軽にやってみること

資格取得を目的にせず、完璧も目指さない。教養として学び、楽しんでできる範囲で生活に活かす。

そんなふうに柔軟に考えると、視野が広がり「ちょっとやってみようかな」というものに出会いやすくなりました。新聞や広報誌、雑誌やサイト、公共施設の掲示板やチラシなどを、意識して情報収集するように……。 

「これから何をしようか」と悩めるのは、ある意味とても贅沢なことです

今何かに取り組める環境にあるというのは、当たり前ではありません。

だからこそ、できるときに気軽にやってみる。夢があるならば、それをいつも胸の中に抱き続けることを心がけたいと思います。

高齢の両親、自身の健康、人生はいつ何が起こるかわかりませんから。 

「考えすぎず、気軽にやってみること」おすすめです。 

③考えすぎず、気軽にやってみること

■もっと知りたい■

来し方行く末
「サード・プレイス」のすすめ

由岐谷 万
由岐谷 万

24年間、専業主婦、3人の子ども(すでに成人)の母。50歳という節目の年だった2022年、母親業を卒業。これからは誰のためでもない、自分のための時間を気負わず、無理せず、しなやかに生きたい。そんな私のささやかなチャレンジの日々を、みなさまとシェアできれば…。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話