コーデに投入したい「シャツ」

更新日:2023年05月25日 公開日:2022年03月22日

今、注目のシャツコーデは?

シャツの最旬コーデ6選!きれいめ服の立役者

シャツの最旬コーデ6選!きれいめ服の立役者

清潔感ときれいめな印象を醸し出してくれる「シャツ」は、ぜひワードローブに仲間入りさせたいアイテム。今回は、そんなシャツを使った、大人女性におすすめのコーデを6点ご紹介します!

清潔感と上品な印象を作りたいならシャツを活用!

身にまとった瞬間、清潔感ときれいな印象を醸し出してくれる「シャツ」は、引き続き注目を集めているアイテム。

ロングスカートやテーパードパンツなど、どんなボトムスと合わせてもきちんと感が出るので、お仕事着として活用している大人女性も多いことでしょう。オフの日にはデニムと合わせれば、大人カジュアルコーデが完成するといった、汎用性の高いアイテムですよね!

今回は、そんなシャツを使った、大人女性におすすめのコーデを6点ピックアップ! サイズ感や素材、形にこだわったシャツの今っぽいスタイリングは、ぜひ参考にしたいもの。早速、見ていきましょう。

【旬シャツコーデ1】オーバーサイズシャツで今っぽく

WEAR
出典:WEAR

大人気コスパブランド「ZARA(ザラ)」のオーバーサイズのシャツをまとったコーデ。ビッグシルエットは、今っぽい雰囲気を醸し出してくれるので、ぜひ注目したい。第2ボタンまで開けることで抜け感が生まれて、肩肘の張らないコーデが完成しています。

その上からトレンドのトレンチコートをジレに仕立てた一枚を着用すれば、防寒面はもちろん、オシャレなアクセントに。ハリ感のあるジレを選べば、シャツとの相乗効果できちんと感がアップ。

ボトムスには、プリーツ加工が施されたイージーパンツを合わせて、リラックス感のあるコーデに。ラクチンなはき心地の一本は、おうち時間にもぴったりです。ピタッとしすぎず、さりげなく脚に沿うシルエットのタイプなら、美脚効果が期待できますよ。

【旬シャツコーデ2】キーネックデザインで抜け感をプラス

WEAR
出典:WEAR

ギャザーが入ったふんわりとしたボリュームスリーブが大人可愛いキーネックシャツ。キーネックシャツとは、シャツの襟元に縦の切り込みが入ったデザインのこと。デコルテをキレイに見せてくれるのはもちろん、コーデにプラスするだけで旬なイメージに仕上がるので、ぜひ注目したい。ブラックカラーを選べば、盛り袖でもクールな印象に。シワになりにくい生地のものなら、洗いざらしのまま着用できるので、時短につながっておすすめ。

そこに、セミワイドのチノパンを合わせれば、大人っぽい着こなしが叶います。まっすぐ縦に伸びるセンタープレス入りなので、レッグラインをスッキリとキレイに見せてくれる効果も期待できます。

【旬シャツコーデ3】シャツを羽織ものとして使い、着こなしの幅を広げて

WEAR
出典:WEAR

今や、毎日のコーデに欠かせない「UNIQLO(ユニクロ)」のスタンドカラーロングシャツに、同じくユニクロのスウェットパンツを合わせた大人カジュアルコーデ。シャツを投入することで、プチプラで揃えたとは思えないほど、スタイリッシュな着こなしに仕上がっています。

スタンドカラーシャツは、首まわりがクルーネックのように丸いデザインなので、襟付きのシャツと比べると柔らかくまろやかな雰囲気。襟がないので、首まわりがスッキリと見えます。一枚で着用するのはもちろん、画像のようにシャツのボタンを全部ハズして、Tシャツの上から羽織もののように活用するのもおすすめ。着こなしの幅がグンと広がるのが、シャツの醍醐味です。

【旬シャツコーデ4】細部の着こなし方次第でオシャレ度を格上げ

WEAR
出典:WEAR

一見シンプルなシャツですが、肩から袖部分に一本のデザイン布があしらわれたスタイリッシュな一枚。シャツを今っぽく着こなすなら、画像のようにシャツの左裾のみをパンツにINしたり、肩からカーディガンを羽織るのが◎。着こなし方にこだわりを持つと、オシャレ上級者コーデが完成します。

そんなシャツを、引き続き人気のテーパードデニムパンツに合わせれば、リラックス感のある大人カジュアルコーデに。テーパードデニムとは、膝から裾に向かってやや細身になっているデザインのデニムパンツのこと。スキニーですと太もも部分がタイトなので、気になるラインが出やすく大人女性には難易度が高めですが、その点テーパードデニムは腰まわりがややゆとりのあるデザインなので、程よくボディラインをカバーしてくれておすすめです。

【旬シャツコーデ5】透け感のあるシアーシャツでトレンドライクな着こなしに

WEAR
出典:WEAR

柔らかく軽い素材感のシアーシャツがトレンドに挙がっています。程よい透け感が涼しげで、画像のようにシャツの前ボタンを閉めて着用する場合は、インナーにTシャツやタンクトップをレイヤードするのが◎。また、ボタンを開けて、ワンピースの上から羽織るコーデもおすすめ。光沢感があるので、肌をキレイに、また女性らしい印象に見せてくれるのもうれしいポイントです。ビッグシルエット、かつトレンドのオレンジカラーを選べば、即今っぽいスタイルが完成します。

そこに、センターのピンタックが美脚効果を発揮してくれるジャージーパンツを投入すれば、大人のリラックススタイルの完成。ストレスフリーなはき心地、かつシワになりにくいので、ちょっとそこまでのお買い物時にも便利です。

【旬シャツコーデ6】ストライプ柄のシャツワンピでスタイルアップ!

WEAR
出典:WEAR

シャツの仲間として、シャツワンピもハズせない! こちらは、袖部分にボリューム感のあるロングスリーブがトレンドライクな一枚。爽やかなブルーストライプが目を引くアイテムです。ストライプ柄を選べば、縦ラインを描いてくれるので、スタイルアップ効果が期待できます。一枚でさらっと着ても、画像のようにVネックデザインのビスチェ風ニットベストと合わせて、アクセントをプラスするのもおすすめ。今季は、ショート丈のトップスがトレンドに挙がっているので、ぜひ注目したい。

足元には、定番人気の「CONVERSE(コンバース)」のローカットスニーカーを投入。キレイめなシャツワンピをカジュアルに転ばせて、こなれ感をプラスしています。

以上、シャツを使った、大人女性におすすめのコーデを6点ご紹介しました。ぜひ、スタイリングにシャツを投入して、今っぽい着こなしを完成させてみてくださいね!

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>

※文中の金額は2022年3月現在のものです

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き