- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 美容部
- 16時間ファスティング 体が喜ぶ食事のルーティン
16時間ファスティング(断食)をしている私にとって、食事はとても重要。だから、栄養やバランスをしっかり考え、もちろんおいしさも忘れず、きちんと食べるように心がけています。
冬はホット、夏は常温
「休ませることを意識したらここに辿り着きました」で書いたように、16時間ファスティング(断食)を続けています。
寒い時期は、胃の負担を考えつつ体を芯まで温めたいので、色んな食材のごちゃまぜスープを取り入れますが、気温の上昇と共に食するものも温度を下げます。
下げると言っても、キンキンに冷えたものでは胃腸への優しさに欠けるため、私は夏でも常温を好みます。
1日の最初に摂るのは、常温保管の砂糖不使用オーツミルクをベースにした手作りのスムージーやジュース。空腹にも優しい食のリズムを作っています。

茹であずきは必需品
常温オーツミルクと共に欠かせないのが、茹であずき。
食物繊維が豊富なうえ、大豆同様にたんぱく質も含まれています。女性にうれしいポリフェノールや鉄分も摂れるので、大さじ1杯のあずきは私の食事の必需品です。
茹であずきは、圧力鍋を使えば20分。通常あんこを作るときは渋取りをしますが、私の場合スムージー用は茹でこぼしせずにそのまま加圧しています。
冷めたら、大さじ1杯ずつをラップで小分けして、冷蔵庫と冷凍庫で保管します。冷凍保存のコツは、平らに包むこと。

やっぱり体にはたんぱく質
暑くなると、どうしても喉越しの良いさっぱり目な食事になりがちですよね。健康痩せの大敵はプロテイン不足にあると思っている私は、たんぱく質を目いっぱい意識しています。
16時間の空腹後に摂る最初の食事はお腹に優しく、その次に食べるものはたんぱく質たっぷりのメニューに、最後に摂る食事では、炭水化物を減らすことを心がけます。

たんぱく質は、本気で摂ろうと思わなければ、なかなか十分というまでにはなりません。
食べて良い8時間の中で、しっかりと体づくりを意識した食事を心がけて、体が満足するたんぱく質量を補うことが大切です。

■もっと知りたい■

晴間千妣絽
はるまちひろ。老舗旅館を閉館して2023年より電子小説「大人だって友だちが欲しい」を配信中。女性の人生の悲喜交々を小説に綴り暮らしています。ハルトモ倶楽部を通して、日常のあれこれを楽しくほっこりとお伝えできればいいなと思っています。ブログ『普通の主婦のこだわり日記』『私の見ている世界』
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!