
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2022年05月20日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2022年5月13日~5月19日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
みなみ信州には、65種もの桜があると言われています。何回か1本桜を紹介してきました。息苦しくなるようなニュースが毎日続く中、今年(2022年)もお気に入りや、憧れの1本桜に会い、ひと時の安らぎを得ました。
代替肉、大豆ミート(ソイミート)をスーパーなので見かけたことはありませんか?ここ数年、健康志向な方を中心に注目を集め、身近になってきた大豆ミート。使い方さえ知ってしまえば、誰でも簡単手軽に調理することができますよ。
「仮想通貨ってなんだか怪しい」そう思って敬遠しているうちに、徐々に仮想通貨が広まってきている印象です。しかしまだまだ疑心暗鬼な人に、仮想通貨が無料で入手できるアプリがあるのでご紹介します。
2022年4月中旬、友人たちと高尾日帰りの旅に行きました。その後編です。多摩森林科学園でお花見の後、昭和・大正、天皇・皇后の墓所に行きました。凛と張り詰めた空気の中で森林浴をし、パワーをもらって帰宅しました。自然に包まれた素敵な1日でした。
去年着ていた服が似合わなくなったとき、単調すぎて飽きたとき、断捨離するのはちょっと待って。流行のロングジレを羽織るだけで、おしゃれなイメージチェンジが可能です。Iラインシルエットで細見えも叶う便利アイテムを活用しましょう。
5月は街のあちこちに花の色があふれる季節。夏が来る前のすがすがしさと、生命の輝きを感じさせる華やかさが同時に味わえるこの時期は、心も浮き立ちます。日常の忙しさを忘れたくて、花を見に出かけてきました。
5月31日は、アメリカの映画監督兼俳優クリント・イーストウッドの92歳の誕生日です。高齢になっても毎年のように新作映画を発表している彼は、私の好きな監督のひとりです。
認知症の人といると、「何度も同じことを聞かれて大変でしょう?」と言われますが、それ以外にも、とんちんかんなことは、毎日起こります。はたから見てると笑い話にもなる、父との噛み合わない会話をご紹介したいと思います。
私も夫も年金受給開始年齢に達していますが、まだ働いていることもあり、70歳まで受給開始を繰り下げてもいいかな~と漠然と考え放置していました。でもさすがにこれではいけない! と、初めて年金について真剣に考えてみました。
快晴のGWに箱根の金時山に登り、自然の息吹を満喫しました。
ビックリしました。まさか「ラブ俳句」と言われるとは……。
アイロンが機関車のようにブシューッと滑り込んだり、大量のボタンが豪快にばらまかれたりするオープニン映像。裁縫という静かな印象を、アグレッシブに変えたこの番組が好きです。
2022年2月よりハルトモライターになった「明るい弱虫あつこ」です。先日、家の中でひどく転んでしまいました。まあ大丈夫だろうと思い、そのまま寝ました。ところが翌朝起きてみると……。
4月から、再度大学生になった あ・らかん です。3月末教材が届き、いよいよ学生生活が始まるというところで……里帰りしていた娘が出産しました!!
地域の春祭りは、ちょっと面倒でも、やっぱり楽しい。久しぶりに会う知人と声をかけ合うのも楽しみの一つ。私がお手伝いしているのは「みすず祭」と「春のお隣さんまつり」だけですが、準備もぶらり参加も、大いに楽しんでいます。
薬膳コーディネーターのさいとうひろこです。食べ物で忘れてはならないのは、その性質です。これを五性といい、西洋医学にはない、中医学独特の考え方です。寒性・涼性・平性・温性・熱性の五つになります。
小さい頃より、慣れ親しんだ味。ふとした時に、食べたくなる味。それが母の味であり、故郷の味ではないでしょうか。秋田の食べ物というと「きりたんぽ」を浮かべる方が多いと思いますが、身近なもので作る「だまっこ」をご紹介します。ぜひお試しを。
3月下旬に夫の手術の病理検査結果がでました。「大丈夫ですよ」のドクターの一言で、不安から解放! 心配をしてくれた方々への報告を終えると、気持ちが晴れ過ぎて、夫が弾けました。金曜日の夕方から愛犬モカも一緒に、キャンピングカーで出発です。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品