鮮やかな花たちに癒やされて
今がまさに旬のバラ

公開日:2022年05月15日

花咲く5月

鮮やかな花たちに癒やされて

鮮やかな花たちに癒やされて

5月は街のあちこちに花の色があふれる季節。夏が来る前のすがすがしさと、生命の輝きを感じさせる華やかさが同時に味わえるこの時期は、心も浮き立ちます。日常の忙しさを忘れたくて、花を見に出かけてきました。

ゴールデンウィークは公園へ

カレンダー上では3連休×2という形だった今年(2022年)のGW。

家族の予定が唯一合ったのが5月3日の午後だけという切ないお休みでしたが、いいお天気だったのでドライブがてら花を見に公園へ出かけました。

ゴールデンウィークは公園へ

ちょうどバラが咲き始めているタイミングで、とても華やか。

ラベンダーやポピーなどもところどころ咲いていて、見ているだけで楽しい気分になれます。

美しいバラたち

美しいバラたち

赤や白のバラが多い中でひときわ美しかったのがこちらの黄色いバラ。

有彩色の中で黄色はもっとも明るい色。赤やピンクよりも実は視認性が高いため、目立つのもうなずけます。細長いフォルムと優しくウエーブがかかった花びらの巻き具合がかなり好みでした。

黄色いバラの花言葉は何だろうと調べてみたら、「友愛」「平和」「献身」といった素敵なものが多いのですが、「嫉妬」「薄らぐ愛」といったやや不穏なものも。

もともと黄色は好きな色だけにちょっと切ない……。

美しいバラたち

丸っこさが何とも愛らしくてつい写してしまったこちらのバラ。

これはバラ……なのか? と一瞬思ったのですが、丸弁という先が尖らないタイプの花びらを持つバラだそうです。

優しい雰囲気に何とも癒やされますね。

美しいバラたち

花びらが幾重にも重なったバラは重厚感たっぷり。

しかもこうして集まっているといい香りも増して、公園ではなくどこかのイングリッシュガーデンにお邪魔しているような気分になりますね。

何となく紅茶が飲みたくなります(笑)。

美しいバラたち

ラベンダーもきれいに咲いていました。

紫色のバラはどちらかというと赤紫に近い色合いが多いような気がしますが、ラベンダーの神秘的な青紫色もまた素敵ですよね。

長期旅行はできませんでしたが、ドライブと美しい花を一緒に堪能しつつ、毎日の慌ただしさを痛感したGWでした。

時にはこうして花を見に行く時間をこれからも楽しみたいです。

 

■もっと知りたい■

いのこ
いのこ

インテリアコーディネーターとして日々現場を仕切りながら、感性が刺激される読書や美術館めぐりを楽しむ日々を楽しんでいます。長い時間を過ごす住空間を整えると気持ちもゆったりするもの。インテリアやアートにまつわるあれこれを発信します。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話