
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2025年04月04日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2025年3月28日~2025年3月31日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
自らに問う。最近時間が押していませんか? と。生活が便利になってきているためか、はたまた複雑になっているからか、暮らしの作業時間にダラダラ時間が増えてきた気配が……。そんな中、時間管理の新たな味方を見つけました♪
ハルトモ倶楽部ライターとして、ひとつの節目を迎えた今、みなさんと共有したいことをご紹介します!
現在58歳、これからわたしは未知の世界に踏み出します。これまで新しいことに挑戦するとき、「失敗したら恥ずかしいな」「思った通りにいかなかったらどうしよう」――そんな気持ちにドキドキして眠れなくなることが何度もありました。
苦楽を共に結婚50年。最近の夫の口癖は『70過ぎたら、何やってもいいんだ』です。私もそう思います。いろいろあったけど、この先には面白そうなことが待っているはずです。もちろん、他人様に迷惑になることや、犯罪はダメです。
親の遺産を片付けていく中で、自分の老後は身軽にいきたい、と思うようになりました。とはいえ、今気になるのはデジタル遺産。デジタル関係は、年を追うごとになぜか増えていく一方なのです。いつか、スパっと整理しなくちゃとは思うのですが……。
ハルトモ倶楽部終了のお知らせを受け、今回が最後の投稿となりました。自分の活動期間を振り返り、重ねた経験をもとに新たな決意を表明して有終の美!? を飾りたいと思います。
私の暮らしのお手本の従妹ひろこさん。インスタグラムのアイコンは、漬物用にベストに干しあがった大根。目を凝らして見ると……。確かに大根! おいしいお漬物の大根がアイコンって……遊び心が大! そして、インスタグラムの初めての投稿写真でした。
子どもの頃から一重まぶたがコンプレックスでした。さらに、40代の頃から目が開けにくくなり、おでこのしわや肩こりが深刻な悩みに。「眼瞼下垂手術」なら悩みが軽減するかもと思っていたところ、近くにクリニックが開業! 半年悩んで(笑)、先日手術をしました。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品