自分の老後は身軽にいきたい!

公開日:2025年03月30日

ハルトモ倶楽部、3年間ありがとうございました

自分の老後は身軽にいきたい!

親の遺産を片付けていく中で、自分の老後は身軽にいきたい、と思うようになりました。とはいえ、今気になるのはデジタル遺産。デジタル関係は、年を追うごとになぜか増えていく一方なのです。いつか、スパっと整理しなくちゃとは思うのですが……。

いろいろなことを片付けてきましたが…

わたし自身、整理収納アドバイザーであり、また生来のなんでも片付けたい性格から、とにかく親がしてきたことモノを片付けたい、という思いで、今まで、「遺品整理」「相続登記」「墓じまい」と、さまざまなことを片付けてきました。

片付けながら思ったことは、つくづく生きている間も亡くなってからも、面倒な手続きや作業はたくさんあるんだな〜、ということです。

いろいろなことを片づけてきましたが…

父の介護中は、何か利用できる制度があるのではないかと必死で探し、そのたびに必要な書類を取り寄せ、記入し提出。亡くなったあとは、相続登記のために書類を取り寄せ、記入し提出……。

そして、現在は墓じまいの真っ最中。この作業も、前回書いたとおり書類を集めることから始めています。

自分の老後は身軽にしたい!

だから、自分が亡くなったときはできるだけ子どもたちに負担をかけないよう、銀行や保険証類は一つにまとめ、書類もどこにあるのかきちんと整理しておこう、遺品整理はしなくてもいいように最低限のモノだけで生活しようと、いつしか思うようになりました。

自分の老後は身軽にしたい!

それが、ひいては自分の老後を身軽に生きることにつながるのかな、と思うのです。

デジタル遺産をどうするか?

実は、ハルメクで記事を書くと決まった時、ネタ集めのためにアメーバブログで「老後は軽やかにいきたい」を開設しました。

書くことは楽しいので、ブログはこれからも続けていこうと思っているのですが、このブログを書いていることは家族も知りません。

フィギュアスケーター・羽生結弦くんの推し活をするために入った、インスタやXの存在も家族は知りません。

スマホやPCのパスワード、他にも加入しているネットサービスなど、これらを老後に向けできるだけコンパクトにしなくちゃな、と思ってはいるのですが……。死ぬ時が来たら、これらのデジタル関係をスパっと消さなあかんとは思っているのですが……。

デジタル遺産をどうするか?

正直、デジタル関係だけは、まだ面倒で手をつけていません。

というわけで、唐突ですが3年間ありがとうございました。文中にもありますがブログは続けていきます。わたしのこれからの終活活動は、ブログでお読みいただければと思います。

■もっと知りたい■

家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。夫と夫の母、子ども2人、ねこ2匹と同居。2022年、6年間介護していた父を亡くしました。現在は、フィギュアスケーター羽生結弦くんの推し活に夢中。アメーバブログで「老後は軽やかにいきたい」を開設しました。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話