プロテインで筋力アップ…からの必需品
プロテインをうまく活用して元気な毎日!

公開日:2022年07月12日

「60の手習い」始めました(11)

プロテインで筋力アップ…からの必需品

プロテインで筋力アップ…からの必需品

筋トレしても、脚力は弱々しくなるばかりの私。テレビの番組で、タンパク質が足りてないのでは? と思い当たりました。そうとわかれば、たんぱく質を摂取です!

プロテインに初挑戦!

プロテインに初挑戦!

筋トレしながら、バランスよくタンパク質を毎回20gずつ3食……と悠長な事が言っていられないほどに、私の脚はふらふらになっていました(詳しくは60過ぎてからの筋トレは要注意!?プラスすべきは…)。

何もないところでつまづく、ちょっとした事でよろける……。何より朝起きた時、生まれたての小鹿なみに脚が震えるのです。食べる量を増やすよりは、手っ取り早くプロテインしかありませんでした。

しかし、かつてガチの筋トレをしていた時でも、プロテインは飲んだことがなかったのです。そういうもので筋肉を補うのが嫌だったし、なくても筋肉がついたので……。でもそんな事言ってられない!

さて、どうしたら?

さっそくネット検索してみたら。「プロテインを飲むと太ってしまう」とか「ダイエットプロテインとかありえん」とか、そんな言葉が並んでいます。確かに、そんなに熱の入ったトレーニングではないので、太ってしまうかも?

いやいや、でも背に腹は代えられない。

とにかくタンパク質を!

どんなプロテインにしましょうか

どんなプロテインにしましょうか
今飲んでいる「クレバー  ウエイトダウン チョコレート味」
チョコ味とベリー味だけだったのが、今やヨーグルトや抹茶味も。飲みやすくなりました

とりあえず試しに購入しようと、近くのドラッグストアへ。

プロテインコーナーに行くと、ものすごい種類が並んでいるのです。どれを選べかいいのか、まったくわかりません。ダイエットコーナーには、ダイエットプロテインとかも並んでいるし……。悩んでいると、スタッフの薬剤師さんが「何をお探しですか?」

「バキバキに筋トレするわけじゃないのですが、どうも年のせいで筋力が落ちたみたいで……。ただ、プロテインは太るっていうし……」

「ダイエットプロテインというのもありますけど」

「いや別にダイエットしたいわけじゃないんですよ、本当に筋力をつけたくて、でもそんなに激しい運動してないし……」

「あ、だったら、これがいいですよ。私も、これ飲んでるんですよ」

半信半疑でしたが、勧められるままに購入してみました。

驚きの効果が出ました

驚きの効果が出ました

私にすすめられたのは、「減量するためのプロテイン」で、ちょっぴり運動する人向け。脂肪やコレステロール、糖質などを取り除いて、高タンパク質、低糖質、低脂質のホエイプロテインということでした。

わらにもすがる思いで一週間ほど、寝る前に飲んでみたら……。

なんと朝起きてすぐに、しっかり脚に力が入るようになりました。日中もなんとなく全身に力が湧いてきて、元気になって、少々動いても疲れなくなりました。

年をとると、若い頃と同じケアではだめだということですね。

プロテインの摂りすぎもよくないといいます。最近ではシニアプロテインが出ているようなので、生活に応じて取り入れてみようと思っています。

 

■もっと知りたい■

くわい
くわい

60歳になり、子育て・介護も終え、人生最後のステージへ。今まで想像できなかった60代!意外に楽しめる年代なんだと実感。今までやれなかったこと、いろいろと計画中。昔から考えいてた「60の手習い」は、ちょっとハードルが高い日舞を無謀と言われつつ選択。人生初は人生の終わりまでつきあっていけるでしょうか。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き