介護あるある話4つ

公開日:2022年06月16日

時間も体力も気力も奪われます!

介護あるある話4つ

介護あるある話4つ

認知症の父(82歳)の介護をしている藤です。介護話をしているとよく出てくる、あるある話をまとめてみました。介護は、時間に体力、精神力、いろいろなモノが奪われます。想像以上に大変なので、とりあえず、体力作りだけはしておくことをおすすめします。

介護あるある1:通院の付き添いで丸一日潰れる

父は、月に1回、近所にあるかかりつけの病院と認知症外来に通院しています。

どちらも近い場所にあるので、通院はラクなのですが、会計や薬局の窓口対応が、とにかく遅い!

あるある1:通院の付き添いで丸一日潰れる

私の息子が通院していた時は、病院の場所は遠かったのですが、システムが整っていたため会計は通帳引き落としに。薬はファックスで病院から送付し、後日取りに行っていました。

なので診察が終わったらサクッと帰宅できてラクだったのに、父が通院している病院は、会計を精算しないと処方箋が貰えないシステム。

つまり、会計でも薬局でも待たされるのです。診察自体は、10分もかからないのに、会計と薬局で時間を食うので、下手したら丸一日潰れることも。

介護あるある2:大量の買い物にへとへと

母は父がいるとゆっくり買い物ができないし、車がないので重たい商品も買えません。そこは、ネットで「ぽちっ」として欲しいのですが、ネット世代ではないので実店舗での買い物が命(生協の宅配も利用していますが、それだけでは足りないようです)。

何より、母にとってお買い物は唯一のストレス解消法。大量の荷物を持たされることを承知で、渋々ながらお付き合いしています。

あるある2:大量の買い物にへとへと
重い荷物のせいで、肩こりがひどくなったので、買い物カートを買いました!

介護あるある3:出口の見えないニオイ問題

以前、『介護で避けられないニオイの問題』で書きましたが、現在もニオイ問題は続いています。

先日も、友人に「強烈なあのニオイは、なんとかならんかね〜」と相談したら、「私はもうあの部屋(介護している部屋)は捨てたわ。畳にも床にもニオイが染みついているし、どうにもならん」と言われました。

我が家は、まだそこまでいってないのですが、最近の父はおしっこが出たことも、ニオイすらわかりづらくなっています。

もはや、おしっこを漏らしてしまうのは日常茶飯事になってしまったので、ペットシーツ(介護シーツは高いためペット用で代用)を、父の座椅子やクッションに敷きまくり状態。

あるある3:出口の見えないニオイ問題

強烈なニオイ問題は、介護をしている限り悩まされそうです。

介護あるある4:自分の時間がない

介護をしていると、自分の時間は潰されます。どんなに効率よくやっても、介護を優先する生活をしている限り、自分の時間はありません。

「ここまではやるけれども、これ以上は無理」というふうに、どこかで線引きしないと私の自由な時間がなくなる!

あるある4:自分の時間がない

自分の時間を取るか、親を優先するのか、これも介護あるあるですね。

 

■もっと知りたい■

家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。夫と夫の母、子ども2人、ねこ2匹と同居。2022年、6年間介護していた父を亡くしました。現在は、フィギュアスケーター羽生結弦くんの推し活に夢中。アメーバブログで「老後は軽やかにいきたい」を開設しました。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話