
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2024年06月14日 公開日:2024年03月29日
もしも親や家族が認知症になったら#1
2020年に認知症を公表した漫画家・タレントの蛭子能収さん。ご本人と妻の悠加さんに、介護や暮らしの変化などを聞いてみました。家族が認知症になったときの備えとあわせて、3回に分けてお届けします。
※インタビューは2022年11月に行いました。
2020年に認知症であることを公表した漫画家・タレントの蛭子能収(えびす・よしかず)さん。
デイサービスやショートステイなどを利用しながら、妻・悠加(ゆか)さんと二人で暮らしています。認知症の介護、そして夫婦の関係について尋ねると、悠加さんから「実は認知症を発症する前が、一番夫婦仲が悪かったんです」と意外な答えが。
「主人はとにかくギャンブルが好き。休日や仕事後もすぐギャンブルに行ってしまいます。でも前の奥さんを亡くした主人は、私が不満をもらすと『前の女房はそんなこと言わなかった』が口癖。当時は離婚も考えていました」(悠加さん)
そんな日々が変わるきっかけになったのが、蛭子さんの認知症の発症でした。...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品