認知症による父の変化5つ。怒りっぽく短気に…

公開日:2022年06月05日

穏やかで冗談好きな父はどこへいった?

認知症による父の変化5つ。怒りっぽく短気に…

認知症による父の変化5つ。怒りっぽく短気に…

認知症になると、人が変わったように、性格まで変わってしまうことがあります。私の父も「本当に同一人物?」と家族が疑うぐらい、人格が変わりました。以前は物静かで、ときに冗談を言うような人だったのですが、短気で怒りっぽい性格になりました。

その1:怒りっぽく、短気になった父

病院の会計で手間取ったり診察時間が長引いたりして、少しでも時間がかかると、怒るようになりました。

病院の窓口で次の診察日を決めるときも、母がもたもたしていたら「さっさと決めろ!」と文句を言うように。

 

怒りっぽく、短気になった父

家の中でも、ちょっとしたことで、母と口論することが多くなりました。

その2:意欲の低下

定年退職してからは、パソコン教室やエレクトーン教室に行くなど、習い事に活動的だった父。

それが、認知症になってからは、何を勧めても反応はいまいち。

意欲の低下

亡き兄が弾いていたギターがまだ家にあったので、「ギター教室に行ってみたら?」とか、「パソコン教室に、また行ってみない?」と誘っても、嫌がります。

毎日、熱心に取り組んでいた「脳トレ」関連の本も、やらなくなってしまいました。

まるで、やる気がなくなってしまったようでした。

その3:本が読めなくなった

若い頃から、夜寝る前に本を読む習慣があった父。本棚にはたくさん本が置いてあり、読書家でもありました。

そんな父が、認知症になってから本が読めなくなりました。細かい字を読むのが苦痛になったのかな、と思い、それならばと替わりに勧めたマンガも手に取ってはくれませんでした。

本が読めなくなった

気晴らしに、ブックオフに連れて行って、読みたい本を買っても、手つかずのまま。

今は、一日中テレビを見ています。

その4:髪型が気になる

父のポケットには、いつも長櫛が入っています。

鏡を見ると、それが買い物中でも関係なく、ポケットから櫛を出して髪の毛を整えるようになりました。

髪型が気になる

髪型を気にするなら、自分の(紙おむつの)ニオイを気にしてくれ~と、思うのですが(笑)。

その5:家に引きこもってしまった

休みの日には、一人で山登りに行くなど、体を動かすことが好きだった父。

認知症になってから、外出は朝晩の散歩に行く時だけ。あとは、ずっとテレビを見ているか、うたた寝しているか。コロナの影響もあって、家に引きこもりがちになりました。

家に引きこもってしまった

認知症になる前は、習い事に意欲的でしたし、外で人としゃべることが好きだった父。引きこもってしまった原因が分かれば、デイサービスに行くようになるかも知れないな〜と、この頃、よく思います。

 

■もっと知りたい■

家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。夫と夫の母、子ども2人、ねこ2匹と同居。2022年、6年間介護していた父を亡くしました。現在は、フィギュアスケーター羽生結弦くんの推し活に夢中。アメーバブログで「老後は軽やかにいきたい」を開設しました。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話