- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 美容部
- 日々進化する生活習慣。2019年お気に入りアイテム
ヘアケア、運動、メイクと、毎日少しの努力を重ねることで、健やかに若々しさを保っている蒲池香寿代さん。今回は、2019年に蒲池さんが新たに始めて気に入っている、健康や美容の習慣をご紹介します。
姿勢矯正の大山式足指パッド
「あらー外反母趾じゃない。それに人さし指も曲がっているね。小指はかなり内側に倒れているし、早く何とかしなきゃ大変になるよ」
私の足を見た、義妹のショッキングな一言。確かに足の健康は大切なのに、今までほとんど意識したことがありませんでした。
義妹自身が2か月前から始めていて、いいからと勧められたのが「大山式足指パッドです」。親指と薬指に引っ掛けて使う、ゴムバンドの補助具です。装着するだけで、身体の重心を外側から内側に補正してくれる優れものです。外反母趾はもちろん、浮指など足の問題が徐々に改善されて姿勢が正されるそうです。
さっそく試してみることにしました。足の異常が大きいほど、装着した際にちょっとした痛みと違和感があるようです。私も慣れるまでに一週間ほどかかりましたが、今では長く着けられるようになり、起きている間はずっと着けています。
外出の際は靴を少し大きいものに変えないと足が痛くなるので、要注意です。
使用してから約1か月が過ぎました。はてさて変化は……。
足指パッドの確かな効果で虜に
効果なんてそう簡単に出るものではないと思いながらも、足裏を見ると……。
なんと両人さし指の浮きがかなりおさまり、だいぶ真っすぐな状態に、そして削げていた小指の傾きも変わっていました。義妹が話していた通りで、予想以上の早い効果に驚いています。
この調子だと親指と小指もそう時間がかからずに、きれいな形状になりそうです。意識だけでは長年の癖による姿勢を矯正するのはなかなか難しいでしょうが、このパッドの力を借りて、本来あるべき正しい姿勢を手に入れられたらと思います。
普段の生活に手軽に取り入れられて、効果が大きく、安価な補助具は嬉しい限りです。現在は、О脚を治したい義母も加わり、女3人とも愛用しています。
ひまし油をプラスするだけで

2018年からひまし油の魅力にどっぷりはまっている私。ひまし油入りシャンプーに続き、今年からハンドクリームにも入れてみました。
冬場はお湯で炊事をする機会が増えて、手荒れが酷かったのですが、効果は大で、手荒れから解放されました。
次に試したのが、化粧のクレンジングは、オリーブオイルとひまし油を適量混ぜた物を塗布し、レンジでチンしたホットタオルで汚れを浮かせて優しく拭き取る方法に変えました。しっかりアイメイクも、きれいに落とせます。専用の市販品に比べると香料や落とした感はやはり違いますが、肌に負担を掛けずに落とせるのは安心です。
秋になって乾燥が気になり始める頃からは、顔用の保湿クリームにも少し混ぜて、夜だけ使用しています。朝のしっとり感、なかなかいいです。
加齢に伴い、運動不足も重なって、体の変化は著しく変わっていくのでしょう。ただ色々なメディアでたくさんの優れた情報はあふれているので、今の自分に合ったものをいかに日々の生活スタイルに取り入れられるかが、楽しい未来への鍵ですね。
◆蒲池さんのおすすめの美容記事
- 夏のおしゃれはコーディネートもメイクもプチ大胆に
- まつ毛が増えた!つや肌!お気に入りの美容アイテム
- 年齢を感じさせない体型になる、美しい姿勢・骨盤矯正
- 2年前、ショックを受けて生まれた髪へのこだわり
- 1日の生活の中でできる簡単な体操で、スタイルアップ
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!