レブロンカラーステイクリームアイシャドウ

公開日:2019年07月23日

夏を乗り切るアレンジがきく洋服、メイク、ハッカ油

夏のおしゃれはコーディネートもメイクもプチ大胆に

夏のおしゃれはコーディネートもメイクもプチ大胆に

ヘアケア、運動、メイクと、毎日少しの努力を重ねることで、健やかに若々しさを保っている蒲池香寿代さん。今回は、夏のおしゃれのこだわりについて教えてくれました。ハッカ油の使い方は要チェック!

プラスワンで個性的に

スカート

現在お気に入りのコーディネートは、シンプルなトップスやボトムスにベストかオーバースカートを一つプラスするものです。何気ない普通のスタイルが、その日の気分でカジュアルにも華やかにもアレンジできます。長めのブラウスをスカートの上に出して着るとオリジナルのチュニック風になって、変化を楽しめます。両方とも雰囲気を簡単に変えられるので、重宝しています。

気が付いたら、クローゼットの中にはいろいろなカラーと形、素材のものがかなり並んでいます。春夏だけでもスカートは15着ほど、ベスト風も13着あります。自宅では動きやすく、涼しいレギンスを愛用しているので、ミニスカート風に着ています。
 

また買ってしまいました!

ブラウス1

ブラウス2

ベルト

今年は、七分丈で広がった可愛い袖のブラウス2点と、白のオーバースカート、そしてひもで結ぶ幅広布ベルトを購入しました。最近は半袖よりもちょっと長めの袖のトップスに目がいきます。袖から伸びる腕がきれいに見えますし、屋内外ではちょっとした紫外線及び冷房対策にもなります。スリーシーズン着られるところも気に入っています。
年齢的にちょっと可愛すぎるかしらと諦めずに、着たい洋服は自分に合う着こなしの工夫で、どんどんチャレンジします。

新たに加わったアイテムが手持ちの物との組み合わせで、どんな風にアレンジできるか思案中です。オリジナルのコーディネートが増えるかもしれないと思うとワクワクします。
 

メイクも夏バージョンに

ラメの入ったクリームシャドウ
レブロンカラーステイクリームアイシャドウ

少し大胆になるこの季節、カラフルな服に合わせて、目元、口元にも鮮やかなカラーで青春時代にプレイバック。そしてラメの入ったクリームシャドウでキラキラ感の華やかさにもトライ、もちろん控えめに。

夏はどうしても汗で化粧崩れしやすくなります。よれたらティッシュで軽く押さえ、日焼け止め、ファンデーションの順で薄付きにのせれば、紫外線対策も化粧直しもバッチリです。とはいえ、汗をかきすぎない工夫は必要ですね。
 

「涼」にはハッカ油で

ハッカ油

ハッカ油はハッカソウとミントを乾燥させて、抽出した天然の植物油です。蒸発する際に周囲の熱を奪うので、涼しさを感じます。また菌の繁殖や臭いを防いでくれるので、体にシュシュっと吹き付ければ、クールダウン。汗臭さもフレッシュなミントの香りでカバーしてくれる夏場のお助けグッズです。ただ刺激が強いので、顔まわりにはNGです。

作り方はとても簡単で、スプレーボトルに水を入れハッカ油を数滴落としたらでき上がりです。私のお気に入りのひまし油と同様、ハッカ油もYouTuberのスモールママの紹介で知りました。

涼だけではなく、気分転換、消臭マジック、万能クリーナー、リネンウォーター、衣装箱の匂い袋など、アイディア次第でいろいろな使い方ができます。身近なところにあちこちボトルで置けば、手軽に使えますね。

家族の中で私だけが異常に蚊に刺されるので、今年は無水エタノールをプラスした天然虫除けスプレーを網戸にかけようと思います。今年はかゆみの少ない夏になりますように。

 

蒲池さんの記事をもっと読む
 

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き