50代で-8kg!簡単ダイエットに成功!(中)

公開日:2022年04月09日

簡単ダイエットの実践編です

50代で-8kg!簡単ダイエットに成功!(中)

50代で-8kg!簡単ダイエットに成功!(中)

私の簡単「計るだけダイエット」が成功し、約10年リバウンドもありません。前回に続き、その秘訣を続けて書いていきます。

計るだけダイエットの実践

計るだけダイエットをはじめた私。毎日入浴後に体重計に乗るだけで、日々の体重の変化に気づきます。体重が増えた原因や、少し体重が減った時もその原因がわかります。

私は毎食後に歯磨きをする習慣があるので、ほとんど間食をしません。それなのに太ってしまったのは、やはり食事の内容や量に問題があったのだと思います。また椅子に座っての仕事で、3時のおやつを職場ですすめられ、それも断ることなくおいしく頂いていました。

計るだけダイエットの実践

けれど、〇〇抜き、〇〇だけ食べる、〇〇制限など、そういう面倒で偏った事はしたくありません。朝と昼は今までと同じ、夕食は少し考えてビールはやめ、炭酸水(私の場合はミネラルの多いゲロルシュタイナー)を飲み、乾燥野菜をメインに食べてよく噛むようにしました。

毎夕食がそれではいけないので、海藻類・キノコ類を意識して摂る以外、お肉や魚も普通に食べていました。飲み物に関しては、コーラなどの炭酸飲料やスポーツドリンクは以前から飲みませんし、コーヒーはよく飲みますが、ノンシュガーで牛乳か豆乳を入れています。麦茶よりも緑茶派です。

計るだけダイエットの実践
私のダイエットの味方、ゲロルシュタイナー
残念なことに2022年3月末で日本国内での販売は終了になりました

ご飯は麦ごはん

主食のご飯は以前から麦を混ぜていましたが、当時は夫の希望で白米のみが多かったような気がします。夫に「健康とダイエットのため」として麦を混ぜてご飯を炊く回数を増やすことを了解してもらい、それからはほとんど麦を混ぜて炊いています。 

食事に関してはこれだけの事で他には何もせず、3時のおやつも頂いていました。ただ毎日体重計に乗る事により、自分の体重を鑑み、夕食の量を減らしたり内容を考えたりすることが多くなりました。

それからは体重が減るようになり停滞期などもありましたが、焦らずじっくりゆっくり入浴後の計るだけダイエットを行っていました。

テレビなどで簡単ストレッチや簡単な運動を見ると、しばらくはしてみますが、大体3日坊主で終わります(笑)。

10年近くリバウンドなし

規則的に体重計に乗るようになり、1~2年ぐらいで体重が46kg台になると、夫が今度は「瘦せすぎたら貧相になるよ」と。ほんとに勝手な事ばかり言ってきます。

私もこれで十分と思い、今は食事の制限も特にせず、炭酸水は気が付いた時だけにして、アルコール類を頂いています。現在もリバウンドはせず、46kg台~47kg台の間をうろうろしています。

白米に混ぜる麦は、押し麦からもち麦に変わりましたが、麦ごはんは変わりません。

いつも食べているコープのもち麦です

朝食を大体午前6時頃までに食べ終わると、午前10時半頃からお腹がぐ~ぐ~と鳴り、お昼ご飯もおいしく頂く事ができます(※南雲医師によると、空腹でお腹が鳴ることにより若返り遺伝子が働き出すらしいですね)。

そして夕食は午後7時過ぎですから、これも夕方にはお腹がぐ~ぐ~と鳴っています。しっかり昼食を摂っているので、夕食は軽く済ませます。

お通じは毎朝、二度ある時もあります。たまに一日でない時もありますが、翌日にはしっかりと出ます。

(下)へ続く

 

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話