50代でー8kg!簡単ダイエットに成功!(下)

公開日:2022年04月21日

簡単ダイエットは意識次第です

50代でー8kg!簡単ダイエットに成功!(下)

50代でー8kg!簡単ダイエットに成功!(下)

私の簡単「計るだけダイエット」が成功し、約10年リバウンドもありません。前回に続き、その秘訣を続けて書いていきます。

気が付いたら体重計に乗る

気が付いたら体重計に乗る
2022年3月の体重

さて、10年近くリバウンドはありませんが、いつも順調とは限りません。

お正月で少し食べすぎたな、とか、最近乗っていないから増えたかもとか、気が付けば体重計に乗るようにしています。そして体重が限りなく48kgに近くなっていれば、食事内容を振り返ります。少し夕食の内容を考え、無理のない程度・範囲で47kg台前半を維持するようにしています。

ダイエットの継続は、無理なく意識することが大切だと思います。

同日の基礎代謝量と体内年齢

この体重計(タニタさんの製品)は、体重と体脂肪率、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢、推定骨量が表示されるシンプルな物で、電池を交換しながら10年以上使用しています。

移動手段は、公共交通機関と徒歩

運動らしい運動はしていませんが、唯一運動らしいのは徒歩で、一人での外出はほとんど徒歩です。運転免許は持っていますが、最初の半年ほど運転しただけで、10年以上運転していません。

一人でどこかへ出かける際は、鉄道やバスといった公共交通機関を利用し、目的地まで歩きます。鉄道の駅でもエレベーターやエスカレーターは極力使用せず、階段を利用します。

寺社や美術館といった目的地内でもひたすら歩いています。先日京都に桜を見に行った際も、京都市営地下鉄蹴上駅から南禅寺を経由し、哲学の道を歩き、そのまま疎水沿いを北大路通まで、約5~6時間歩きました。

2022年4月 南禅寺の桜

日常生活でも徒歩10分以内なら、銀行・郵便局・スーパー等、歩いて行きます。通勤も、鉄道を利用し、駅までと駅からを合わせて、片道20分程度歩いています(往復で毎日40分以上ですね)。どこへでも車を運転して出かける方々よりは、多分歩いている距離は多いと思います。

50代から始める簡単ダイエット、まずは体重計に乗る事からはじめませんか?
 

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話