
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2022年11月12日 公開日:2022年01月17日
さりげなく旬トレンドも取り入れて!
50代女性におすすめしたい、大人なデニムコーデを紹介します。カジュアルすぎない大人おしゃれ感を楽しめる着こなしのポイントを4つピックアップ!ぜひ参考にしてみてください。
定番のカジュアルアイテムであるデニム。程よいこなれ感をプラスしてくれる、マストなボトムス。50代の女性からは「カジュアルなものがだんだん似合わなくなってきた気がする……」という声が聞かれることもありますが、コーディネート次第で大人の女性にフィットするデニムスタイルが楽しめます。
今、旬のデニムと言えば、「フレアシルエット」。これからも人気が高まりそうなアイテムです。「フレア」と聞くと、50代の女性の中には昔のベルボトムやブーツカットのようなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、今年のトレンドは、全体はストレートで、裾がわずかに広がるフレアシルエット。
大人の女性も自然にはけてラフすぎず、膝から下がきれいに見えるので脚長効果も期待できる、優秀アイテムです。
「デニムのカジュアルさが苦手……」という方にはセンタープレス入りデニムがおすすめ。デニムの抜け感はキープしつつ、縦に入ったラインが足をすらっと見せてくれて、ルーズな印象にもなりにくいんです。
インナーには写真のように、編み目の細かいハイゲージニットを着て、ロングアウターを羽織るバランスも、きれいめでおすすめです。
ブルーだけではなく、ベージュやブラウンデニムのトレンドを経て、今注目を集めているのは「グレー」のデニム。
今年はグレーを使ったコーディネートもトレンドで、そのスタイリッシュでカジュアル過ぎない雰囲気も大人コーデに合うポイントです。
夏っぽいイメージのあるホワイトデニムですが、実は他の季節のコーデにもぴったり。暗い配色になりがちなコーデをぱっと明るい印象に見せてくれます。
モノトーンコーデやコンサバコーデの中で、いつもならきれいめパンツを合わせるところをあえてホワイトデニムを合わせてみると、気負い過ぎない大人カジュアルコーデの完成です。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品