この春も人気を集めるプリーツスカート

更新日:2023年06月10日 公開日:2022年03月07日

揺れ感が女性らしいプリーツスカート

【トレンド】体型カバーが叶う!プリーツスカート

【トレンド】体型カバーが叶う!プリーツスカート

引き続き人気を集めている「プリーツスカート」。今回は、参考にしたい、おしゃれなプリーツスカートコーデを3点ピックアップします!

スタイルアップが叶うプリーツスカートに注目!

プリーツスカートとは、ウエストから裾にかけて縦の折りひだ、すなわちプリーツが繰り返しデザインされたスカートのこと。そのディティールから、コーディネート全体に立体感と奥行きを生んでくれます。

プリーツがあることで縦のラインが強調され、下半身がすっきり見えるなど着痩せ効果も。また、縦ラインを描くことができるので脚が長く見えて、スタイルアップにもつながります!

揺れ感が女性らしく、きれいめコーデにはもちろん、パーカーといったカジュアルアイテムと合わせてもおしゃれに決まるなど、汎用性の高いアイテムです。今季注目のカラーや素材を取り入れて着こなしをアップデートすれば、トレンド感のあるおしゃれが楽しめますよ。

今回は、おすすめのおしゃれなプリーツスカートコーデを3点ピックアップ! 早速、見ていきましょう。

 

【プリーツスカート1】ベージュのワントーンで品よくまとめる

WEAR
出典:WEAR

おしゃれさんの間で人気となっている、ベージュの「ワンカラーコーデ」。ワンカラーコーデとは、トップス・ボトムスともに同じカラーで統一したコーディネートを指します。

画像のように、ベージュカラーのプリーツスカートに、同じくベージュのトレンチコートとパーカー、スニーカーを合わせることで、まろやかで品のよいスタイリングが完成しています。プリーツスカートといったフェミニンアイテムに、あえてパーカーとスニーカーというカジュアルアイテムを投入すると、落ち着いた印象のフェミニンカジュアルコーデに。真似してみたいコーデです。

 

【プリーツスカート2】くすみピンクで大人フェミニンに

WEAR
出典:WEAR

人気のペールカラーのプリーツスカートを主役にしたコーデ。ピンクの中でもくすみピンクを選べば、かわいくなり過ぎずに大人女性にもマッチします。

細かいプリーツ加工が縦のラインを強調し、すっきりとした印象に。ロング丈でフレアに広がるシルエットですが、バックはウエストゴム仕様なので、ラクチンなはき心地がうれしい。

注目が集まっている透け感のあるブラウスと合わせると、トレンドを押さえた今っぽいおしゃれなスタイリングが完成します。

一方で、シースルーブラウスは難易度が高い、と感じる方は、ニットと合わせるのがおすすめです。

 

【プリーツスカート3】派手すぎないレオパード柄がアクセントに

WEAR
出典:WEAR

全体にレオパード柄があしらわれたロング丈のプリーツスカート。レオパードといっても、モノトーンかつ細かいダルメシアン柄なので、派手な印象になり過ぎず、気負いなくはくことができる一枚です。

柄物のプリーツスカートは、いつもと違うコーデを楽しみたい方におすすめ。取り入れるだけでアクセントが生まれるので、スタイリッシュな着こなしが完成します。

そこに、ライトグリーンが春らしいスウェットカーディガンを投入すれば、こなれ感のある着こなしに。カーディガンとしてはもちろん、ボタンを閉めて前後を逆にすればプルオーバーとしても着られる2WAYアイテムなので、活用頻度が上がります。

ゆるっとしたルーズなシルエットが大人可愛い。長すぎない程よい丈感なので、レイヤードコーデにもぴったりです。寒暖差のある今の時期は、カーディガンを一枚持っていると重宝しますよ。

以上、参考にしたい、おしゃれなプリーツスカートコーデを3点ご紹介しました。ぜひコーデにプリーツスカートを投入してみてはいかがでしょうか。

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き