洗濯機でブラは洗える?

公開日:2020年07月17日

インナー課長徹が行く

ブラジャーの洗い方の正解は?洗濯機で洗ってもいい?

ブラジャーの洗い方の正解は?洗濯機で洗ってもいい?

女性用下着を開発するハルメクインナー課にただ一人在籍する男性、徹課長。女性の下着にまつわる豆知識を、インナー課社員のお手製4コマ漫画でお届けします。ブラジャーを洗濯機で洗っていますか?洗濯表示マークの読み方とともに正しい洗い方を説明します。

今月の4コマ漫画~僕の洗い方

今月の4コマ漫画~僕の洗い方

登場人物

徹(とおる)課長
ある日突然インナー課長に任命されたインナー課唯一の男性。嫌いな言葉は「残在庫」。
 

住井(すみい)さん
長年女性用インナーを開発してきたプロ中のプロ。その詳しさは徹課長の10000倍。

 

流石(さすが)さん
通販誌のインナーページ編集リーダーをしながら、セミプロとしてこのマンガを描く。
 

日和佐(ひわさ)さん
最近インナー課に配属された若葉マーク。それなのにこのマンガのネタ作りを任される。
 

 

ブラジャーの洗濯表示の読み方

「ブラジャーのお洗濯、手洗いする方がいいのかな……洗濯機で洗っちゃダメなの?」こんなふうに思ったことありませんか?

正しい答えはやっぱり「洗濯表示」。これに従うべきなのです。

実際に、下記3つのブラジャーの洗濯表示を見てみると……

  1. カップの生地が薄いノンワイヤーブラの場合 

    カップの生地が薄いノンワイヤーブラの場合 

  2. カップそのものの形がすでに作られているノンワイヤーブラの場合

    カップそのものの形がすでに作られているノンワイヤーブラの場合

  3. ワイヤーが入ったブラの場合

ワイヤーが入ったブラの場合


カップの種類によって違いはありますが、3つのうち2つはこのマーク。

手洗い禁止

この洗濯表示マークは「液温は、40°Cを限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる」という意味です。一般的には「手洗い推奨」という意味で使われています。

つまり、型崩れの心配がある形状のブラは、やっぱり手洗いするべきなんですね……。ズボラな私には悲報ですが、これが現実です。

「でもどうしても面倒、洗濯機で洗いたい!どうにかならないの!?」と、ハルメクインナー開発担当の住井さんにダダをこねてみました。

すると、「一番のおすすめは、やはり洗濯表示通り手洗いすること。でもどうしても、という場合は洗濯機も許容範囲OKです。ただし、ネットに正しく入れてやさしく洗ってください」とのこと。

ブラに共通している、他の洗濯表示マークも覚えておきましょう。

このマークは、漂白剤使用不可という意味。酸素系・塩素系ともに漂白剤の使用はできません。

このマークは、漂白剤使用不可という意味。酸素系・塩素系ともに漂白剤の使用はできません。

タンブル乾燥禁止のマーク

このマークは、タンブル乾燥禁止のマーク。タンブル乾燥とは、回転させながら温風を当てて乾燥させることです。つまりブラは、ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機能や、コインランドリーなどの回転ドラム式の乾燥機できません。

アイロン仕上げも禁止です。

アイロン仕上げも禁止という意味。

これは、日陰の吊り干しという意味。
これは、日陰の吊り干しという意味。

ドライクリーニング禁止

ドライクリーニング禁止という意味

洗濯機でのブラジャーの正しい洗い方

下着は洗濯ネットで

 

  • まずはネットに入れましょう

平たいネットより、立体感のある円柱型のネットの方が型崩れ防止にはおすすめです。入れる際にはブラジャーの肌側を表にしてホックを留め、左右のカップを重ねるように二つ折りにします。このとき、必ず一つのネットに一つのブラを入れてください。

  • 洗濯機のコースは「おしゃれ着洗い」で

洗濯機の「ドライコース」や「おしゃれ着コース」、「デリケートコース」を選び、やさしい水流で洗い上げましょう。

「とはいえ、パーツが多く、複雑な構造のブラジャーはやはり手洗いをすることが型崩れを防止し、ブラを長持ちさせる秘訣です。お風呂に入るとき、体と一緒に洗うなどの習慣をつけるといいですね!」と住井さん。

 

手洗いでの、ブラジャーの正しい洗い方

う~ん。やっぱりラスカルになった方が、長持ちはしますよね。

「そんなに嫌がらなくてもブラジャーの正しい手洗い方法って、実はそんなに大変ではないんですよ」と住井さん。手洗いの仕方も教えてくれました。

  1. まず下着用洗剤もしくは、おしゃれ着用洗剤、お湯をたらいに入れます。
  2. ブラジャー本体を揺らしながら、ふり洗いをします、汚れが気になる部分は、つかみ洗いをしましょう。
  3. しっかり水でゆすいで、タオルで水分を取ります。

以上で、完成です。

「洗剤は、アルカリ性のものだと繊細なブラジャーの生地を傷める可能性があるので、中性洗剤を選びましょう。下着用洗剤かおしゃれ着用洗剤だと、より下着が長持ちしやすくなるでしょう」

さて、洗った後は干し方も重要です。せっかくやさしく洗っても、干し方を間違えると結局型崩れの原因になります。

 

次回「型崩れしない、ブラジャーの正しい干し方は?」を読む

■もっと知りたい■

 


4コマ漫画がメールで届く!

インナーにまつわる豆知識と、ほのぼの4コマ漫画が読める「インナー課長 徹が行く」は、毎月17日にメールマガジンを配信中!

ハルメクWEB会員にご登録の上、マイページから「 ハルメク通販メールマガジン」をご購読ください。
>>ご登録はこちらから 
※ご利用の端末により画像付きのメールが届かない可能性があります。

 

「インナー課長徹がゆく」をもっと読みたい方はこちら!

インナー課長 徹がゆく

 

■関連記事

日和佐希志乃
日和佐希志乃

ハルメクの通販誌「健康と暮らし」でインナーページの編集を担当。18年ハルメク入社。新人と見せかけて社会人歴は10年超え。趣味は宮崎への帰省。特技はマイルを貯めること。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話