- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 部屋干しを上手にするコツは?
素朴な疑問部屋干しを上手にするコツは?
雨の日が多い梅雨は、部屋干しをする機会が増えるもの。でも、日本では梅雨以外にも、ゲリラ豪雨や台風など、1年を通して洗濯物を外に干せない日って案外多いんですよね。
部屋干しは、洗濯物が乾かなかったりニオイが気になったり、部屋中に洗濯物がぶら下がっている様子が鬱陶しかったりと、面倒なイメージがつきまといます。部屋干しを上手にするコツってあるんでしょうか? 気になったので調べてみました。
部屋干しにベストな場所は?
まずは干す場所から。そもそも部屋干しっていいますけど、実は部屋干しにいちばん適しているのはお風呂場や脱衣所なんだそうです。
もともと浴室は水を使う前提として造られているので、窓や換気扇がついていて換気しやすいことと、ある程度狭い空間なので、湿気を払いやすくなっているそうです。
部屋干しで早く乾燥させるポイント
◆できる限り洗濯物どうしの間隔を空ける
ただでさえ風が吹いていない場所に干すわけですから、できる限り空気が入って湿気を飛ばせるように、間隔を空けて干しましょう。洗濯物が多い場合は、1部屋だけに干すのではなくいろいろな部屋に分散させて干すと良いでしょう。(あちこちに洗濯物がぶら下がっているのはイヤかもしれませんけど、ガマン、ガマン)
◆お風呂の残り湯洗濯はなるべくしない
生乾きのイヤなニオイの原因は、雑菌が繁殖してしまうことにあるそうです。ただでさえなかなか乾かない部屋干しの洗濯に残り湯を使ってしまうと、雑菌が爆発的に増えてしまうそうなんです……怖すぎます。部屋干しする日は残り湯洗濯をしないようにし、どうしても残り湯を使いたい場合は「洗い」のみにして「すすぎ」には使わないようにしましょう。
◆エアコンの除湿運転や扇風機などで風をあてる
部屋干しはとにかく早く乾かすことが大切です。部屋を閉め切らず、除湿運転をかけたり扇風機やサーキュレーターで空気を循環させ、風をあてるようにするのがオススメです。
◆カーテンレールに吊るすのは×
カーテンレールはカーテンを吊るすことしか想定されていないので、それ以上の重さには耐えられません。たまたまこれまで大丈夫だったとしても、突然カーテンレールごと落下してしまうことも少なくないようです。落下しないまでもレールが曲がってしまうなどの破損を招くので、これは絶対にやめておきましょう。
外に干せない時でも賢く部屋干しして、少しでも快適に洗濯物を片付けちゃいたいですね。
■人気記事はこちら!
- 家事の時短テク!掃除・洗濯・料理を楽にするアイデア
- 枕の正しい洗い方とは?
- 洗濯物がシワになりにくい裏技は?
- 衣替えの時期はいつ?収納方法・しまい洗いのポイント
- 下着とブラジャーの正しい捨て方とは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:花王
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?