50代おすすめ!マスクにつかない美リップ口紅4選

更新日:2022年09月26日 公開日:2022年08月25日

潤ってマスクにつきにくい!

50代おすすめ!マスクにつかない美リップ口紅4選

50代おすすめ!マスクにつかない美リップ口紅4選

マスクをしているからといって、リップを塗らない生活をしていると、なんだか顔が老けて見える…そんな気がしているのは私だけでないはず。そこで、マスク生活でも使える色移りしにくい口紅4選をご紹介します。

マスク生活でも快適リップで気持ちを上げて!

コロナ禍のマスク生活が長引き、口紅を塗らない習慣が身についてしまった人もいるのではないでしょうか? とはいえ、人と会ってお茶や食事をする機会も少しずつ増えてきていて、口紅を塗らずに出掛けてしまって、マスクを外さなければならないシーンでちょっと慌てることもあるのでは。

特に、大人世代にとって、顔色を明るく見せてくれる口紅は必需品。マスクにつきにくく、かつ顔色をキレイに見せてくれるものだったら、ぜひ使いたい!と思っている人のために、オススメのリップ4選をピックアップしてみました。

【50代リップ1】落ちにくい口紅として大ヒット!リップモンスター

ケイト リップモンスター(05 ダークフィグ、14 憧れの日光浴)各1540円(税込)※編集部調べ

落ちにくい口紅として一大ブームを起こしたリップモンスター。唇から蒸発する水分を活用して、密着ジェル膜に変化する独自技術を搭載することにより、色持ちを長時間キープしてくれます。フィット感も抜群で、マスクにもつきにくく、保湿力もあるので爆発的ヒット商品になったのも納得。

2021年発売した「05 ダークフィグ」は、大人の雰囲気を演出してくれるカラーなのでお気に入り。また、2022年発売の新色「14 憧れの日光浴」は、待ちに待った太陽の光のようなフレッシュオレンジなので、50代にもオススメです。肌の色だけでなく、なんだか気持ちまでも明るくしてくれます。

1日中マスクをしていてもハッピーカラーは健在。コスパもかなり優秀なので、一度試すと手放せなくなること間違いなしです!

【50代リップ2】くすみが気になる大人世代に!コンビニで買えるパラドゥのティントリップ 

パラドゥ リキッドティントリップ RD01 フィグ、 PK01 ピーチ 各1100円(税込)

唇にするんと溶けこむ、水から生まれた新感触のリキッドティントリップ。水分約50%を含むウォーターベース処方なので、唇への負担は限りなくゼロ。薄膜がサラッと軽やかになじんで、マスクをしていても色移りしにくく、まるで唇本来の自然なツヤ感を再現したかのような仕上がりが続きます。

カラーは、ブラウンレッドのようなRD01 フィグと、コーラルレッドのようなPK01 ピーチ。どちらも、くすみが気になる大人の肌をトーンアップしてくれます。何より、コンビニで手軽に購入できる上に、プチプラというのはかなり惹かれます。

【50代リップ3】潤いも発色も続くハイブリッド処方 マキアージュの美容リップティント

マキアージュ ドラマティックリップティント RD302・アップルジャム 2530円(税込)

マスクにつきにくい上に、みずみずしい発色が続く、マキアージュの美容リップティント。しかも、カラーコートと潤いケアができるハイブリッド処方で、乾燥も気になりません。チューブタイプで、そのまま直塗りできるのも助かります。

ちなみに、密着効果を高めるなら、つけて5分程度おくのがオススメ。唇にフィットしてくれるのでマスクへの色移りを防止して、みずみずしい唇に仕上げてくれます。個人的にお気に入りは、RD302アップルジャム。誰でもひと塗りで華やかな印象になれる万能レッドです。
 

【50代リップ4】マスクの中でリップケア!ほんのりピンク色のOh!Babyのリップバーム

Oh!Baby スクラブリップバーム ティント 1100円(税込)

マスクをするので、あまり色をつけたくないという人にはこちらがオススメ。ザラつき・ゴワつき・カサつきが気になる唇を、和三盆シュガースクラブでつるりとなめらかに整えるリップバームです。体温でとろけるようになじみ、ほんのりとしたピンク色に染め上げてくれます。

保湿パックとして使用すれば、やわらかなツルすべ唇に。スクラブ特有のザラザラ感がないので、普通のリップとしていつでも使えます。マスクによる乾燥で唇が荒れている、くすみが気になる人にもピッタリ。ほんのり甘いバニラミントの香り付きです。

しっかり発色するのにマスクに色移りしにくいもの、乾燥を防いでくれるもの。はたまた、唇をケアしながらほんのりとした色づきを楽しむものなど、さまざまなアイテムをご紹介してみました。しかも、どれもお手頃価格のものばかり。気になるものがあったら、ぜひ試してみてください。

※掲載商品の価格は2022年9月現在のものです。

■もっと知りたい■

【お試し】デンキバリブラシ!たるみは消える?

【顔編】プチプラ日焼け止め1

【ボディ編】コスパ優秀!日焼け止め2

【化粧下地編】プチプラ日焼け止め3

佐治真澄
佐治真澄

美容ライター 化粧品会社の広報の経験を経て、フリーランスのライターとして独立。現在は、WEBを中心に美容関連の編集、ライター、イベントの企画など多岐にわたって活動中。オールアバウト・スキンケアガイドも務める。年齢とともに増える悩みを一緒に解決していけるような、情報をお届けしたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き