【化粧下地編】コスパ優秀!プチプラ日焼け止め3

更新日:2022年06月01日 公開日:2022年05月30日

時短で美肌!化粧下地としてて使えて便利

【化粧下地編】コスパ優秀!プチプラ日焼け止め3

【化粧下地編】コスパ優秀!プチプラ日焼け止め3

プチプラ日焼け止め企画第3弾は、化粧下地やベースメイクも兼ねるものたち。BBクリームや、トーンアップ機能のある下地など、デイリーに活躍するものばかりです。顔編・ボディ編もお見逃しなく!

日焼け止めを塗るのが面倒!ベースメイクと兼用したい

プチプラ日焼け止め企画第3弾「化粧下地編」は、ベースメイクと日焼け止めを兼ねる時短アイテムをご紹介。リモートワークのお供はもちろん、お出掛けにも使えるアイテム揃いです!

【日焼け止め下地1】崩れにくさと毛穴レスを両立!セザンヌのBBクリーム

セザンヌ ミネラルカバーBBクリーム(20 自然なオークル系)SPF29・PA+++ 30g 748円(税込)

1本でベースメイクが完了する美容液BBクリーム。手軽な上に、大人世代の肌悩みに応える高カバーと厚塗り感のなさにもこだわっています。

とにかく密着度が高く、崩れにくさと毛穴レスを両立した仕上がりは化粧直しを忘れてしまうほど。また、ミネラル成分と12種類の美容保湿成分配合で、潤い感もバッチリ。まるで美容液のような処方で、メイクしながらスキンケア効果も期待できます。

水・汗にも強いウォータープルーフ処方なのに、単品使用の場合、石鹸で落とせるのも助かります。

【日焼け止め下地2】下地だけじゃない!メイクの上からも使えるクラブのコンパクトUV

クラブ UVシールド トーンアップ コンパクト(サニーシトラスの香り) SPF50+・PA++++ 1430円(税込)

便利なコンパクトタイプの日焼け止め。パフで塗るからムラになりにくく、下地だけでなくメイクの上からも使える便利なアイテムです。しかも、暑い季節にうれしいひんやり冷感タイプ。皮脂吸着&皮脂固化のWアプローチでテカリも防止してくれます。

バームのようなテクスチャーで、しっとりなのにベタつかずさらりとした仕上がり。何より、鏡のついたコンパクトタイプは、外出先での塗り直しにも便利。

さわやか気分になれるサニーシトラスの香り付きで気分もリフレッシュできます!

【日焼け止め下地3】ほうれい線や小じわによるメイクよれにも!なめらか本舗のUV乳液

サナ なめらか本舗 リンクルUV乳液 SPF43・PA+++ 50g 1100円(税込)

ほうれい線・小じわのメイクよれが気になる人におすすめの日中用カバーUV乳液。なめらか本舗エイジングケアライン共通の、滋賀県産たまほまれ使用の豆乳発酵液※とピュアレチノール※を配合。保湿力が高く、ほうれい線や小じわを目立たなくし、時間が経ってもメイクよれが気にならない処方となっています。

その上、肌にうれしいノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)。洗顔後、これ一つでスキンケアからベースメイクまで完成する手軽さも魅力的です。こちらも石鹸でオフできます。
※保湿成分

【日焼け止め下地4】コンビニで買える!メディアのUVプロテクトベースR

メディア UVプロテクトベースR SPF32・PA++ 30g 825円(税込/編集部調べ)

お財布にやさしい価格が魅力のメディアのUVカット化粧下地。一本でカバー&トーンアップも叶えてくれます。また、シミ・ソバカスを自然にカバーしながら、肌の色を明るく整える効果もあり。軽いテクスチャーで、しっとりなめらかに肌にフィットし、つるんと毛穴レス肌も叶えてくれます。

メイク崩れも防いでくれるので、夏のマスク生活でも大活躍。買い物ついでにコンビニで手軽に買えるのも高ポイントです。

日焼け止めとメイク下地を兼ねているのに、どれもうれしいお手頃価格。自宅で仕事の際も、外出にも、大活躍してくれます。何品か揃えておいて、その日の肌の状態に合わせて使い分けしてみるのもいいかもしれません。

※商品価格は2022年6月現在のものです。

■もっと知りたい■

【顔編】コスパ優秀!プチプラ日焼け止め1

【顔編】プチプラ日焼け止め1

【ボディ編】コスパ優秀!日焼け止め2

【化粧下地編】プチプラ日焼け止め3

佐治真澄
佐治真澄

美容ライター 化粧品会社の広報の経験を経て、フリーランスのライターとして独立。現在は、WEBを中心に美容関連の編集、ライター、イベントの企画など多岐にわたって活動中。オールアバウト・スキンケアガイドも務める。年齢とともに増える悩みを一緒に解決していけるような、情報をお届けしたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き