【前編】50代でも簡単!立体眉が作れる眉パウダー

更新日:2023年04月11日 公開日:2022年01月29日

大人の女性の眉問題!

【前編】50代でも簡単!立体眉が作れる眉パウダー

【前編】50代でも簡単!立体眉が作れる眉パウダー

髪の毛同様、眉毛も年齢とともに薄くなってきます。それなのに、若い頃と同じような眉メイクをしていて、違和感を感じている人はいませんか?そんな人のために、大人の女性にオススメのアイブロウアイテムをご紹介します。

50代女性は年齢に合わせた眉のアップデートが必要!

顔の印象を左右するとも言われ、マスク生活になって注目を浴びる「眉メイク」。アイブロウアイテムにも、パウダー、ペンシル、リキッド、眉に色づかせるアイブロウマスカラなどアイテムもたくさんの種類があって迷ってしまいますよね!

しかも、昔から同じ眉メイクをし続けているとかえって老け見えしてしまうなんてこともあります。加えて、眉毛が薄くなってきた……などの悩みも出てくるお年頃。そろそろ眉毛もアップデートが必要なのかもしれません。そこで、大人女性の眉メイクのポイントと、おすすめアイブロウアイテムを二回に分けてご紹介します。

 

50代からの眉メイクのポイント

1.切る、抜くは極力しない

年齢とともに眉毛は薄くなるので、なるべく抜いたり、切ったりするのはやめましょう。どうしても切る場合は、毛先を整える程度にとどめて。

2.自分の眉の老化状態を知る

髪の毛に変化が出るように、眉毛も年齢とともに薄くなったり、ハリがなくなったりしてくるもの。そんな自分の今の眉状態をよく知る(受け入れる)ことも大切で、変化も個性だと思うようにすると気持ちが楽になるかもしれません。

3.何がなんでも左右対称にする必要なし!

若い頃は、眉毛は左右対称に仕上げるものと思っていましたが、年齢とともに変化していく眉を左右対称に揃えるのは難しいもの。多少の違いも味となります。

4.髪と合わせなくてもOK!時にはカラー眉で遊ぶのもアリ

髪の毛に眉の色合わせるとグレーベースが多くなりますが、時にはカラーアイテムを使っておしゃれなカラー眉を楽しむのもアリです。

続いて、前編では「パウダータイプのオススメ眉アイテム」を2点ご紹介します。

【眉パウダー1】幅広い世代に人気のケイト!立体的で自然な眉が簡単

ケイト デザイニングアイブロウ3D フィット (EX-4)2.2g 1210円(税込/編集部調べ)※WEB限定発売

アイブロウパウダーと言えば、やはりケイトは外せません。グラデーション眉とノーズシャドウでホリ深い印象の目もとが作れると評判。幅広い世代に人気なのも納得です。

髪の色や描きたい色に合わせて、濃中淡3色入りパウダーをブレンドすると、ふんわり自然な眉が描けます。また、濃い色をノーズシャドウとして使えばホリの深い印象の目元に。新たに密着感を高めるオイルを配合することで、肌にフィットしてしっかり発色し、かつ、ぼかしやすいのも特徴の一つです。

ブラシをサイズアップしたことにより、肌や眉にパウダーが密着しやすく簡単に立体眉が仕上がります!

眉パウダーの使い方:

  1. ブラシにパウダーを適量とり好みの色を混ぜ、一度手の甲などで調節する
  2. 眉全体をぼかすように描きます。眉頭は淡めに、眉中央から眉尻に向かって少し濃いめの色をのせて、グラデーションをつくる
  3. その後、上段を眉山から眉尻まで細く描いていく

ナチュラルで立体感のある眉が完成です!

 

【眉パウダー2】チップ型パウダーのグレイシィなら眉山も眉尻もこれ一つ

グレイシィ チップオン パウダーアイブロウ(グレー963)2g 990円(税込/編集部調べ)

自然なふんわり眉が一日中続く、ぼかしも眉尻も一本でキレイに描ける丸型のペンシルチップタイプのパウダーアイブロウです。

フロッキー加工チップが適量のパウダーを含んで、均一になじみサッと描くだけで、ナチュラルなふんわり眉が完成。チップが細く、かつ、しっかりしているので、眉尻などの細いラインが描きやすいのも特徴の一つです。

また、汗・水に強いウォータープルーフ処方、皮脂に強いスマッジプルーフ処方で崩れにくくなってます。カラーは3色あるので、髪の色や気分に合わせて使い分けできます。

チップ型眉パウダーの使い方:

  1. 眉毛を足したい部分に、チップを立てて描く
  2. その後にチップを寝かせて、眉全体をなじませる

ルース状のパウダーがスルスルと広がって、まゆ毛や地肌に密着して、持ちも良く、薄れにくいので“うっかり眉ナシ”が防げます。

いかがでしたか? 【後編】簡単に美眉が作れる!眉アイテム3選では描きやすい「眉ペンシルやアイブロウマスカラ」を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

※掲載の商品情報は2023年4月時点の内容です。

■もっと知りたい■

50代の美眉を作る!簡単眉メイク&グッズ>>

【後編】簡単に美眉が完成!眉アイテム3選

【100均】貼るだけ!ジェル風ネイルシール

大人のプチプラ!キャンメイク編

50代向け韓国コスメ !若見せメイク編

100均コスメ!大人も買うべき9選

 

オトナ女性の流行は?イマドキ情報一覧はコチラ>>

佐治真澄
佐治真澄

美容ライター 化粧品会社の広報の経験を経て、フリーランスのライターとして独立。現在は、WEBを中心に美容関連の編集、ライター、イベントの企画など多岐にわたって活動中。オールアバウト・スキンケアガイドも務める。年齢とともに増える悩みを一緒に解決していけるような、情報をお届けしたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き