更新日:2023年04月12日 公開日:2022年01月29日

50代こそ眉のアップデートが必要

【後編】簡単に美眉が完成!眉アイテム3選

【後編】簡単に美眉が完成!眉アイテム3選

年齢とともに変化する眉毛。50代にも似合う眉メイクをしたい!後編記事では、簡単に美眉が作れる眉ペンシルと眉マスカラの50代おすすめアイブロウアイテム3品をご紹介します。

【前編】50代でも簡単!立体眉が作れる眉パウダーでは、50代にオススメのメイク法と眉パウダーを紹介しましたが、後編では眉ペンシルと眉マスカラを紹介します。

【眉ペンシル1】太さも軟らかさも絶妙!とにかく描きやすいヴィセ

ヴィセ リシェ アイブロウペンシルS(BR300 ブラウン) 0.06g(税込594円/編集部調べ)

1.5mmの芯で、細かい部分も一本一本描き足すように描け、自然な眉に仕上げるなめらかな描き心地のアイブロウペンシル。

美容液成分を配合しているので、メイクしながらやさしく保湿ケアも叶えてくれます。また、反対側には毛流れをととのえ、ふんわりぼかせるスクリューブラシがついているので、一本一本、毛を足しているように自然に仕上がります。

ペンの細さ、色の濃さ、硬さ、反対側のブラシ含めて、すべてパーフェクト。何よりこの価格!アイブロウペンシルならダントツでこちらがオススメです!

眉ペンシルの使い方:

  1. 毛の少ないところに一本一本足すようにペンで描く
  2. スクリューブラシでぼかすだけで、自然で立体的な眉に仕上がる

 

【眉ペンシル2】メイベリンのフォーク型ブラシはとかすだけで2日間消えない!

メイベリン ブロウインク リキッドペン (GB-1グレーブラウン)0.5g 1419円(税込)

リキッドタイプの眉ペンシルは使ったことがない。うまく書けないという人にこそ使ってほしいのがこちらのリキッドペン。

フォーク型ブラシで毛流れに沿ってとかすだけで、簡単に自然な毛流れでナチュラル眉が描けます。しかも、まるで自眉が増えたかのような、自然で立体感のある仕上がり。

忙しい朝でも、簡単、きれいに描けるので、一度使ったら手放せなくなること間違いなしです。しかも、最長2日間、カラーをキープできる優れもの!

リキッド眉ペンシルの使い方:

  1. フォークのような形状になっているので、眉毛の流れに沿ってとかす
  2. 足りないところは、重ねてとかすだけで、簡単にボリュームアップできる

 

【眉マスカラ】デジャヴュの極小マスカラは初心者にも使いやすく自然な質感

デジャヴュ アイブロウカラー(アッシュブラウン)880円(税込)

やわらか質感としっかり発色を両立した「眉専用フィルム」で、眉毛が固まってごわつくことなく眉毛本来のやわらかい自然な質感そのままの眉毛に仕上げるアイブロウマスカラです。

先端直径3mmのコンパクトな極小ブラシで、地肌に液がつくことなく眉毛を根元から立ち上げて、一本一本をとかしながら毛先までキレイに塗り上げることができます。

とにかく簡単なので、アイブロウマスカラ初心者にもオススメ。フィルムタイプで皮脂・汗・こすれに強いのに、お湯だけで簡単に落とせるのも本当に助かります。

眉マスカラ使い方:

  1. 眉山から眉頭に向けて、毛の流れに逆らうように塗る。眉毛を根元から逆立てるようにして塗ることで、眉毛一本一本を根元からキャッチすることが可能
  2. 眉頭から眉尻まで、毛流れに沿ってとかすように塗り、全体の毛流れを整えます。眉尻の細かい部分は毛流れに沿って塗ると、形を整えながらキレイに塗り上げることができる

50代の眉メイクにおすすめのパウダー、ペンシル、マスカラ、リキッドなどタイプの違うものからお気に入りをピックアップしてみました。単品で仕上げるのももちろんアリですが、2品、3品使って自分好みに仕上げるのもGOOD。

あわせて【前編】50代でも簡単!立体眉が作れる眉パウダーも、お見逃しなく!

マスクが欠かせない日常となり眉メイクに注目が集まる今こそ、眉のアップデートをする絶好のチャンス!ぜひ、いろいろ試してみてください!

※掲載の商品情報は2023年4月現在のものです。

■もっと知りたい■

50代の美眉を作る!簡単眉メイク&グッズ>>

【前編】簡単!立体眉が作れる眉パウダー

【100均】貼るだけ!ジェル風ネイルシール

大人のプチプラ!キャンメイク編

50代向け韓国コスメ !若見せメイク編

100均コスメ!大人も買うべき9選

 

オトナ女性の流行は?イマドキ情報一覧はコチラ>>

佐治真澄
佐治真澄

美容ライター 化粧品会社の広報の経験を経て、フリーランスのライターとして独立。現在は、WEBを中心に美容関連の編集、ライター、イベントの企画など多岐にわたって活動中。オールアバウト・スキンケアガイドも務める。年齢とともに増える悩みを一緒に解決していけるような、情報をお届けしたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き