プチプラネイル

公開日:2021年06月20日

100均やプチプラコスメのマニキュアが凄い使える!

100均ネイルが優秀すぎ!長持ち&高見えする色は?

100均ネイルが優秀すぎ!長持ち&高見えする色は?

100均ショップの化粧品の中でも注目したいのが「ネイル」。コロナ禍で華やかなメイクで外出する機会が減っていますが、全品100円程度のプチプライスなら派手なネイルも躊躇なく楽しめます!長持ち&高見えするプチプラネイルをご紹介。

withコロナの時代こそプチプラネイルで気持ちをアップ

100均ネイル

ライターという職業柄、PCや紙、本などに向かっている時間が長めの生活。どうしても自分の指先が目に入ることが多いので、ネイルだけは欠かしません。コロナ禍で外出の機会が減りファッションが楽しめないことがストレスでしたが、いろいろなネイルを試す面白さを発見。

キレイにはしていたいものの、家事もやるのですぐ剥げます。PCのキーボードを快適に打ちたいので爪は常にかなり短め。そんな私のライフスタイルにヒットしたのが全品100円で買える100均のネイル!

100円だからと侮れません!高見えする色や長持ちする色、トレンドを楽しめるネイルのオススメを紹介します。

【ダイソーネイル1】ノーアクセでも派手ネイルで華やぐ! 

ダイソーネイル

100円ショップダイソーの「GENE TOKYO」シリーズ。雑貨メーカー「プラスワン」のネイルで、2018年に販売された当初は、各所で売り切れ続出となるほど話題騒然となりました。「GENE TOKYO」シリーズは、塗り心地もよく、カラー展開も絶妙です。

こちらは22番の「シルバーカラー」。リングをしていなくても、まるで爪の先がアクセサリーの役割をしてくれるようです。ちょっとした近所のお出掛けでも、いつものワンパターンな服でも、ギラリとしたアグレッシブな爪がアクセントに。

【ダイソーネイル2】モードなダークカラーも“気軽にお試し”

ダイソーネイル

同じく「GENE TOKYO」シリーズの28番「ダークベージュ」です。「GENE TOKYO」といえば、くすみカラー。明るいファッションでもネイルだけダーク系にすると一気に落ち着いた印象になるので重宝します。

秋冬にかなりリピートし、こちらは3本目。春夏でもモード系の気分のときにハマるはず。ダーク系カラーが苦手という人も、100円というプチプライスなら気軽にお試しできますね。

【ダイソーネイル3】肌なじみのよいピンクカラー

ダイソーネイル

 ベージュ系、ブラウン系、ネイビー系やモスグリーンなどのダーク系くすみカラー、パステル系でもくすみカラーが多い「GENE TOKYO」ですが、こんなおとなしめカラーもあります。こちらは11番のラメピーチ。

■ダイソー公式ホームページ
https://jp.daisonet.com/

【キャンドゥネイル1】塗りやすさ抜群!「サロン級の仕上がり」は本当

キャン★ドゥネイル

塗り心地のよさに感動したのがのArt Collection    AT サロンネイルエナメル。100円ショップのキャンドゥで購入しました。

こちらは07番のネオンピンクで、実際は写真よりひとまわり明るいピンクです。夏の日差しにも負けない存在感がありながら、ほどよく品のよさもあり、まさに大人にぴったりなピンクというイメージ。

開封時に失敗し、写真ではわかりづらいのですが、こちらの特徴は「太めブラシ」。この塗りやすさが感動レベルで、親指以外ならひと塗りで完成します。筆を何度も滑らせているとムラになりやすいですが、ワンストロークで塗り終えることで「サロン級仕上がり」が叶うというわけですね。

ちなみに撮影した日は、塗った日から2日経過した状態。剥げにくいのもポイントが高いと思います!

 

【キャンドゥネイル2】ジェルネイル風のぷっくり感も楽しめる

キャン★ドゥネイル

100円ショップのジェルネイルといえば、最近ではセリアのジェルネイルセットが話題ですが、ジェルネイルになじみのない人はこちらから試してみてはいかがでしょうか?

確かにジェルっぽいぷっくりした仕上がりになります。こちらは36番のライトイエロー。写真では分かりづらいですが、パールが入っていてツヤ感があります。

 

【キャンドゥネイル3】ニュアンスと小さな遊び心で気分が上がる

セリアネイル

左は、ACネイルエナメル 星屑ネイルシリーズの021番「オペラモーブ」。シルバーラメが入っていてふんわりとしたやさしいカラーです。

真ん中は、ACネイルエナメル 015番「ミルキーピンク」。ホロネイルシリーズ。オーロラのホロが入っていて、塗るだけで表情豊かなホログラムネイル(ホロネイル)ができるという優れものホログラムとは、光沢のある薄いフィルム素材でできているもので、キラリと光ります。

右は、ACネイルエナメル 044番「ライラック」。光の当たり具合でさまざまな色に見える偏光ネイルです。いずれもふんわりと優しい雰囲気でありながら、こだわりや個性を感じさせる大人っぽさもある、そんな遊び心に気持ちが浮き立ちます。

■キャンドゥ公式ホームページ
https://ec.cando-web.co.jp/

【オーサムストアネイル】オフのストレスなし!ペリっと剥がせるネイル

オーサムストアネイル

塗ったネイルを落とすのが面倒という人におすすめしたいのが剥がせるタイプ。

こちらは、100均ではありませんが、プチプラ雑貨が人気の「AWESOME STORE(オーサムストア)」のピールオフネイル「Classic PK」で税込165円です。

乾いた状態であればペロんと剥がせるので、除光液が必要ありません。ただし、指先を使う掃除などをしていると剥がれてくるので、あまり爪の先を使わない日におすすめ。一日の終わりに剥がしてリセットするといいかもしれません!

■オーサムストア公式ホームページ
https://www.awesomestore.jp/

 

【ちふれネイル】ビビッドカラーは、もはやメイクの一部として

ちふれネイル

こちらも100均のアイテムではありませんが、プチプラコスメで不動の人気な「ちふれ」のネイルエナメル 443 オレンジ系カラーです。乾きが早く長持ちすると愛用者も多いちふれのネイルは税込352円、ドラッグストアなどで購入できます。

マスク生活では、赤いリップをポイントとして使うことができませんが、そんなときに役立ってくれる元気いっぱいのエナジーカラー。モノトーンファッションやTシャツ&デニムといったシンプルファッションのときにはこんなネイルをワンポイントにするのがおすすめです。豊富な色ぞろえも魅力のちふれ。全50色以上ある豊富な色の中からお好みのカラーを見つけてください。

メイクやファッションが制限されてしまうコロナ禍だからこそ、ネイルを楽しんでみませんか。指先をきれいにしているだけで気分がよく、自分をいたわっている気にもなれます。マスク生活で沈みがちな気分もアップさせてくれるはずですよ。

■ちふれ公式ホームページ
https://www.chifure.co.jp/

※アイテムはすべてライターの私物です
※価格はすべて2021年6月現在の情報です

■もっと知りたい■

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き