ハルトモ倶楽部まとめ

公開日:2022年03月25日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2022年3月4週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2022年3月4週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2022年3月18日~3月24日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

目次

ブラックかネイビーかで迷ったときの裏ワザは?(織田ゆり子)

ダークカラーの服選びで多い悩みは、ブラックかネイビーかで迷うこと。パールネックレスをつけるとブラックは喪服に見えるし、ネイビーでは着ていける場が限られます。使いまわしのきくワンピースで、ブラックとネイビーを上手に着る裏ワザをお見せします。

記事の詳細はこちら

ブラックかネイビーかで迷ったときの裏ワザは?

 

イイ事たくさん、クセになるお芋生活しています(千妣絽)

近所のスーパーで、専用ケースに並んでいる焼き芋を見かけます。焼き芋屋さんのようなおいしいお芋、家で上手に焼けるようになりました。

記事の詳細はこちら

イイ事たくさん、クセになるお芋生活しています

 

ケアマネージャーとの出会い(夢丸)

まず包括センターに行き、ケアマネージャーに母の介護について相談することから始まりました。デイサービスに行ったり、ヘルパーさんを頼んだり……。でもことごとく失敗してしまうのです。

記事の詳細はこちら

ケアマネージャーとの出会い

 

お彼岸の3月、漫画界の巨匠の相次ぐ訃報に思う(K・やすな)

2021年の後半から2022年の始めにかけて、漫画界で長く活動されてきた方が、何人もお亡くなりになりました。これまでの創作活動に感謝するとともに、心からご冥福をお祈りいたします。

記事の詳細はこちら

お彼岸の3月、漫画界の巨匠の相次ぐ訃報に思う

 

春は口紅の季節です!おうち時間を素敵にリフレッシュ(五味香)

更年期からの毎日を素敵に過ごしたいなと思っている五味香です。あたたかな春の訪れとともに、おうち時間をリフレッシュしませんか。カラフルな口紅で、気持ちをアップアップ!!

記事の詳細はこちら

春は口紅の季節です!おうち時間を素敵にリフレッシュ

 

お寺さんカフェで朝から18品も食べちゃいました(伊東ちゃいこ)

クイズと街歩きが好きな伊東ちゃいこです。東京の中央区でお昼から約束があった日、せっかくだから♪と午前中に近隣の名所を散策することにしました。中央区には銀座や日本橋、月島など名だたる観光地がたくさんありますが、今回足を運んだのは?

記事の詳細はこちら

お寺さんカフェで朝から18品も食べちゃいました

 

自宅のリビングから「ローマの休日」のロケ地へ(いのこ)

コロナ禍で海外に行けないこの時期、せめて自宅で海外気分を味わえる体験をしたいと応募した懸賞でオンライン旅行が当選。50歳にして初めて体験するオンライン旅行の感想は?

記事の詳細はこちら

自宅のリビングから「ローマの休日」のロケ地へ

 

普通のサラリーマン家庭で別荘が持てるのか? その2(中川うまこ)

山中湖に小さな家を買って、我が家の生活に新しい風が吹きました。そんな時、夫が定年退職となり、第二の職場は山中湖の家から通えないところになりました。「神奈川県の海辺の家はどう?新しい職場に通える範囲に海辺の町がきっとあるよ!」と考えました。

記事の詳細はこちら

普通のサラリーマン家庭で別荘が持てるのか? その2

 

ダイソーの変わりダネ「老眼鏡」3選(丘野 夢)

ダイソーの老眼鏡が、想像の斜め上を行っていました。100均の老眼鏡だからデザインは……と思ったら、充実した品揃え。中には「これ、便利そう」と思えるデザインのものもありました。そこで、今回は変わりダネ老眼鏡を3つご紹介します。

記事の詳細はこちら

ダイソーの変わりダネ「老眼鏡」3選

 

レトロな帆船「日本丸」に行ってみませんか(上野真香)

桜木町駅徒歩5分に係留されている帆船「日本丸」。何度も近くを通っていましたが、一度も内部に入ったことはありませんでした。最近ではテレ朝のドラマ『津田梅子~お札になった留学生~』の撮影場所にもなりました。レトロで美しい帆船に行ってみませんか?

記事の詳細はこちら

レトロな帆船「日本丸」に行ってみませんか

 

薬膳茶と薬膳和菓子を楽しもう(森taitai)

三寒四温。暖かい日が増えてきました。春分は昼と夜の時間が、ほぼ同じ長さになる頃。二十四節季でも大きな節目の日です。桜の開花も待ち遠しいですが、花粉症や何となくの不調、気持ちのふさぎ込みなどの症状が出やすいのが春です。

記事の詳細はこちら

薬膳茶と薬膳和菓子を楽しもう

 

アマプラ~読者手記から生まれた等身大の愛の物語 3(瀬戸内ポエム)

『モダン・ラブ』シーズン2からは、ニューヨークに限らず別の場所が舞台となっています。今回はアイルランドの首都ダブリン。クラシックで素敵な街です。

記事の詳細はこちら

アマプラ~読者手記から生まれた等身大の愛の物語 3

 

「はじめてのメルカリ」ー出品から収入を得るまでー(明るい弱虫あつこ)

2022年2月からハルトモライターになった明るい弱虫あつこです。メルカリを始めてちょうど2年。取引数は153点になります。前回に引き続きメルカリの「出品から収入を得るまで」をお話しします。

記事の詳細はこちら

「はじめてのメルカリ」ー出品から収入を得るまでー

 

30年の時を経て出会った、奇跡のひな人形(Rei)

30年以上前、娘の初節句に、博多人形のおひな様を伯母にもらいました。それが、いつのまにか割れていることに最近気がつきました。伯母に申し訳なく、似たひな人形を苦労して探しているうちに、奇跡の出会いがありました。

記事の詳細はこちら

30年の時を経て出会った、奇跡のひな人形

 

義経が最後に見た風景とハルメク世代おススメの温泉宿(みろく)

田中泯がシブくて、菅田将暉くんがかわいくて、大河ドラマに夢中。奥州藤原氏が栄華を極めた平泉を旅してきました。旅のお供は、田中泯なみにシブいシニアガイドさん。50代女性に快適な温泉宿もご紹介します。

記事の詳細はこちら

義経が最後に見た風景とハルメク世代おススメの温泉宿

 

春風が別れを連れて来る(きたる)かな(いくりん)

春風は心地よいですね。今回の句は春風がテーマ。春風と青春の別れと思い出です。

記事の詳細はこちら

春風が別れを連れて来る(きたる)かな

 

手帳術「バレット・ジャーナル」をはじめてみました(Lulu)

友人から教えてもらった手帳術「バレット・ジャーナル」。勘違いから始まったけれど、やってみるとなんだか毎日が楽しい! 思考の整理と、自己管理がうまくいきそうな、わたし流の「バレット・ジャーナル」をご紹介します。

記事の詳細はこちら

手帳術「バレット・ジャーナル」をはじめてみました

 

『いつか』ではなく『今』の気持ちを大切に(蒲池 香寿代)

年を重ねると、体に不具合が出てきます。大病をしたことのない夫が、2022年は手術を伴う入院とオミクロンで、車での遠出はしばらくお預け状態でした。約1か月ぶりのドライブで気が付いたのは、見慣れたはずの風景でも新鮮に見えるということでした。

記事の詳細はこちら

『いつか』ではなく『今』の気持ちを大切に

 

チョコと春の養生薬膳「かぼちゃのサラダ」(さいとうひろこ)

チョコレートは体に良いの? バレンタインやホワイトデーに、チョコレートを食べた方は多いと思います。ただ「体に悪いのかも」と、心配した方もいらっしゃるのでは。大丈夫です。元々、東洋医学では、チョコレートの原材料のカカオは、薬だったのです。

記事の詳細はこちら

チョコと春の養生薬膳「かぼちゃのサラダ」

 

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き