「はじめてのメルカリ」ー 出品から収入を得るまでー
スマホでメルカリ。最初は家族と一緒に

公開日:2022年03月22日

60代になって見えてきた景色(3)

「はじめてのメルカリ」ー出品から収入を得るまでー

「はじめてのメルカリ」ー出品から収入を得るまでー

2022年2月からハルトモライターになった明るい弱虫あつこです。メルカリを始めてちょうど2年。取引数は153点になります。前回に引き続きメルカリの「出品から収入を得るまで」をお話しします。

売れるまでのやり取りを楽しもう

前回は出品までの道筋を説明しました。

  1. アプリをダウンロードし自己紹介を入力
  2. 写真を撮り出品。傷やダメージも隠さずに記載するのがコツ

出品すると「いいね」や「コメント」がつきます。アプリが知らせてくれます。コメントがあったら返信しましょう。

私が初めて出品したジグソーパズルでは「1200円を1000円にしてもらえないか」という値下げ交渉のコメントが付きました。新品だったので「1100円でいかがですか」と返信したところ、その価格で購入してくれました。値下げ交渉は、自分の考えで返事して大丈夫です。

安くして売ってしまった方がいいのか?
思い入れがあるから、今の値段のまま購入者が現れるまで待つか?

正解はありません。

私は思い出の品を、必要以上に安く売ってしまって後悔したことがあります。このやり取りが本物の商売をしているようで大変でもあり、面白くもあります。値下げを受ける場合には、アプリで値段を変更入力します。

売れるまでのやり取りを楽しもう

メッセージを送ってから包装する

売れて相手からの入金が確認できました(これもアプリが教えてくれます)。

  • まず相手に一言メッセージを入れておくと、ぐっと印象が良くなります。

「この度はお買い上げありがとうございました。発送は明日になる予定です」と送っておくと相手も安心してくれます。忙しくて品物をすぐに送れない場合には、メッセージだけでも送っておきましょう。

  • 「水濡れしない」「破損しない」ように包装します。

私はジグソーパズルを

  1. 水濡れしないように透明な袋で包んでぴっちりテープで止める
  2. 破損しないようにプチプチで包む
  3. さらに郵送用の紙の袋に入れる

という手順で包装しました。

包装資材は100円ショップなどで購入できます。もちろん自宅にあるものをリサイクルで使ってOKです。大事なのは相手の立場で考えることです。自分が購入してこの包装を見たらどう思うかと考えるとわかりやすいです。

メッセージを送ってから包装する

発送、到着後に評価して終了

「ゆうゆうメルカリ便」は郵便局かローソン、「らくらくメルカリ便」はヤマト営業所かセブンイレブン、ファミリーマートに持参します。まったく人に会わずに発送できるPUDOというロッカーもあります。

送ったら「先ほど送りました。お買い上げありがとうございました」とメッセージを入れておきます。メルカリ便は追跡ができるので、気になるときはどのような状態にあるかチェックしてみましょう。

無事品物が到着すると相手から評価が入ります。評価は「いい」「残念だった」の2種類です。

アプリが連絡してくるのでこちらも相手を評価しましょう。お互いに評価が済むと「取引終了」となり、売上金が残高に入ります。発送後9日間たっても相手の評価がない時には、事務局が取引終了してくれます。心配しないで静観しましょう。  

発送、到着後に評価して終了

売上金の受けとり

売上金の受け取り方法には銀行振込、メルペイ残高にチャージの2種類があります。 

  • 銀行振り込みは、手数料として200円差し引かれます。現金として自分で自由なお金の使い方ができます。
  • メルペイ残高にチャージの場合には、本人確認が必要です。 メルペイ残高にチャージされると、そのお金でメルカリの中で買い物ができます。電子マネーの「iD」 としても使えます。

私は自分で自由に使いたいので、銀行振込を利用しています。振込期限(180日間)ぎりぎりに、複数の品物の売り上げをまとめて振込申請しています。このあたりは人それぞれです。

断捨離を兼ねて始めたメルカリ。大事なのは買ってくれる相手の身になることです。もちろんいろいろな方がいらっしゃるので、臨機応変に、社会勉強と実益を兼ねて始めてみてはいかがでしょうか。

 

■もっと知りたい■

明るい弱虫あつこ
明るい弱虫あつこ

定年夫が継続雇用を更新せずに主夫になりました。私がフルタイムで働きはじめ、夫が家に。結婚32年目にして夫と妻の立場が逆転。家事をめぐる夫とのでこぼこした関係、母の介護やお墓の移転、ちょっと疲れる孫の面倒など「60代になって見えてきた風景」をつづります。noteを毎日更新中。性格は明るいけど弱虫です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話