今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年11月1週)

公開日:2023年11月03日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年11月1週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年11月1週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2023年10月27日~2023年11月2日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

2023年の暑い夏、フランク永井さんに想いを寄せる(いずみん)

偶然にも、検索した地図には「大崎市松山ふるさと歴史館・フランク永井展示室」の表記がありました。文字を見た瞬間「低音の魅力」のフランク永井さんの笑顔とともに脳内の深いところにあった数々の曲が一気に流れ始めました。想いがあふれ二度訪れました。

記事の詳細はこちら

2023年の暑い夏、フランク永井さんに想いを寄せる

 

『どうする家康』が好きすぎて、日光東照宮へ(みろく)

NHK大河ドラマ『どうする家康』で、家康が戦(いくさ)嫌いの平和主義者と知りました。今まさに求められる政治家では!? 太閤秀吉の身内びいきを改め(私は関西人)、家康公が祀られる日光東照宮にお参りしてきました。

記事の詳細はこちら

『どうする家康』が好きすぎて、日光東照宮へ

 

【60代が着るユニクロ】初秋のデニムコーデ(黄緑・緑・青緑)

暑さが遠のき、やっとファッションを楽しむ季節がやってきました。暑さ・汗・冷房対策が必要だった洋服選びから解放され、つかの間の自由なおしゃれを楽しみます。デニム生地は防寒に適さないので、春と秋がメインの季節と言えるでしょうか。

記事の詳細はこちら

【60代が着るユニクロ】初秋のデニムコーデ

 

4mm伸びてる(スミレ)

健康診断はいつも気が重かった……。今回初めて受けてもいいと思いました。アクロバットのような胃の検査、気が重かったけれど、ピカピカの検査機械で楽ちんで終わった。ほっとしました。結果が出るのはまだだが、プラス思考でいこう。

記事の詳細はこちら

4mm伸びてる

 

二代目橘家文蔵 二十三回忌追善落語会(さいとうひろこ)

二代目橘家文蔵 二十三回忌追善落語会は、急きょ開演時間を1時間早めての開催となりました。当初先代の映像は15分程度との事でしたが、全編上映となったためです。

記事の詳細はこちら

二代目橘家文蔵 二十三回忌追善落語会

 

御朱印集めを始めました(Caolin)

御朱印がブームとなったのはずいぶん前のことですが、その時にはブームには乗りませんでした。ですが、2022年11月に本屋さんで『関東版ねこの御朱印&お守りめぐり』という本と出合ってから、急にやる気(?)が出てきてしまいました。

記事の詳細はこちら

御朱印集めを始めました

 

バーバ、世界を駆け巡る(カオリ・スマイル)

定年後、緩やかに、穏やかに……のはずが。のんびりと過ごすことに向いていない事を早々に悟り、バリバリ働く事を選んだ私。ほぼ毎月の海外出張をこなし、体力、気力、結構すごくないか、このバーバ。密かに自画自賛。そんなお話です。

記事の詳細はこちら

バーバ、世界を駆け巡る

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き