御朱印集めを始めました

公開日:2023年11月01日

今さらですが……

御朱印集めを始めました

御朱印集めを始めました

御朱印がブームとなったのはずいぶん前のことですが、その時にはブームには乗りませんでした。ですが、2022年11月に本屋さんで『関東版ねこの御朱印&お守りめぐり』という本と出合ってから、急にやる気(?)が出てきてしまいました。

『関東版ねこの御朱印&お守りめぐり』

関東版ねこの御朱印&お守りめぐり
『関東版ねこの御朱印&お守りめぐり』 地球の歩き方編集室 (編集) Gakken

地球の歩き方編集室が発行している『関東版ねこの御朱印&お守りめぐり』。

地球の歩き方は若いころに海外旅行のガイドブックとしてとてもお世話になりました。多分、コロナ禍でいろいろあったのだと思うのですが、このようなシリーズ本は大歓迎です。

私は実際に猫を飼ったことはないけれど、猫のフォルムが好きなので、猫グッズをつい買ってしまうことがしばしば。

こちらの本を読んで、できれば関東を制覇したいという気持ちがムクムクと湧き上がってきました。

また、関東周辺の地図がついており、神社やお寺の位置がとても分かりやすく掲載されています。さらに神社やお寺の基本的な知識が書かれているので、より造詣が深まりました。

御朱印とは?

こちらの本によると、もともと御朱印はお経を納めた証に寺院で頂いていたものだそうです。それが、神社にも広がって、参拝によって神様や仏様とのご縁が結ばれた証として、頂けるようになったとのこと。

二度と同じ御朱印を頂けないことをあらためて肝に銘じました。

御朱印とは?

最初の御朱印帳

記念すべき最初の御朱印帳はどうしようと本をめくり、まず荻窪白山神社の御朱印帳を頂こうと思って、お参りに行ってきました。

こちらの神社には、のんびり眠る「和みねこ」の石像があり、神社に遊びに来るねこがいるとのことでしたが、残念ながらねこの姿はありませんでした。

平日に行ったので、のんびりとお参りし、絵馬やお守りなども頂いてきました。

見ているだけでも癒やされる御朱印帳です。2023年11月現在、お参りした神社やお寺はまだ数えるほどですが、こちらの本を参考にこれからも楽しみながら御朱印を頂こうと思っています。

最初の御朱印帳

■もっと知りたい■

Caolin
Caolin

東京都在住で、現在は事務のパートをしています。趣味は映画やTVドラマ鑑賞、読書、旅行です。どちらかというと、ソロ活を楽しんでいて、最近はNetflixの韓国ドラマにはまっています。また、健康のため、ラジオ体操をするのが日課です。日々の暮らしで感じたことやお出かけ情報などをお伝えしていきたいです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き