
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2022年01月17日
おうちカフェ!あったかドリンクで癒される
寒い冬は温かい飲み物がおいしい季節。中でもおすすめなのが「ラテ」。ラテはイタリア語で牛乳の意味で、最近はお茶で割った、抹茶ラテ・ほうじ茶ラテなどが人気です。お茶のパイオニア・伊藤園においしい&健康にいいお茶ラテレシピを教えてもらいました。
旨味とほろ苦さが特徴の抹茶。牛乳をあわせることで、よりまろやかな味わいに。おいしいだけでなく、茶カテキンやテアニンなどさまざまな栄養素を丸ごと取れるのも、うれしいポイントです。
材料(1人分)
作り方・レシピ
ほうじ茶ならではの香ばしい香りと、優しいミルク感がベストマッチ。豊かな香りとミルクの味わいがしっかりと感じられるので、リラックスタイムのお供に最適です。
材料(1人分)
作り方・レシピ
より手軽に作りたい時は、緑茶飲料を使った緑茶ラテがおすすめ。ペットボトルのお茶と牛乳を混ぜて温めるだけなので、忙しい朝や家事の合間にも簡単に作れます。カルシウムと茶カテキンを一緒に取れる、おいしい健康茶です。
材料(4人分)
作り方・レシピ
耐熱ガラスのグラスやカップに緑茶飲料と牛乳を入れて電子レンジで温め、好みで砂糖を加えます。
夏のイメージが強い麦茶ですが、冬にもおいしい楽しみ方があります。麦茶はカフェインゼロなので、寝る前のくつろぎタイムにもぴったりです。
材料(1人分)
作り方・レシピ
■もっと知りたい■
レシピ協力:伊藤園
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品