簡単おいしい抹茶ドリンクレシピ
簡単おいしい抹茶ドリンクレシピ

公開日:2021年04月05日

抹茶のある生活“お茶活”で健康に

簡単おいしい抹茶ドリンクでおうちカフェを楽しもう!

簡単おいしい抹茶ドリンクでおうちカフェを楽しもう!

以前は「抹茶=茶道」というイメージでしたが、最近はその健康効果から生活の中で抹茶を楽しむ“お茶活”が注目を集めています。そこで今回は、より手軽に楽しめる簡単でおいしい抹茶ドリンクレシピをご紹介します。おうちカフェにもおすすめです!

抹茶=茶道だけじゃない!簡単おいしい抹茶の作り方

簡単おいしい抹茶の作り方

以前は抹茶というと、着物を着て正座でお茶を点てる茶道のイメージが強かったものです。でも最近は、市販の抹茶パウダー(抹茶)を使って、より手軽に「おうちカフェ」気分で抹茶ドリンクを楽しむ人が増えています。

その大きな理由が、さまざまな抹茶の効能・健康効果にあります。例えば、抹茶に多く含まれる茶カテキンには、血中コレステロールや体脂肪の低下作用、さらに抗酸化・抗ウイルス作用があると言われています。

その他にも、テアニンやビタミンCなどの成分が豊富に含まれていて、抹茶を飲むことでこれらを効率よく摂取できます。

そんな抹茶を家で飲むなら、お湯や水に溶かすだけで手軽に飲める、抹茶パウダーが断然おすすめです! 簡単にお湯を注いで飲むだけでなく、ミルクと合わせて抹茶ラテにするなど、楽しみ方はいろいろ。

100円ショップなどで購入できるシェイカーに抹茶パウダーと水を入れて振るとダマになりにくく、本格的な抹茶を手軽に味わえます。

お茶活におすすめ!抹茶ドリンクのアレンジアイデア

お茶活におすすめ!抹茶ドリンクのアレンジアイデア

抹茶に含まれる茶カテキンは、2~3時間ほどで血中からなくなってしまうため、その効果を最大限に実感したいなら、体から茶カテキンをきらさないようにすることが大事です。

例えば抹茶ならば、1回に100mL程度を1日2~3回に分けて飲むのがおすすめです。

日常生活の中でお茶を楽しむ“お茶活”で、朝ごはんやランチ、おやつタイムに抹茶を取り入れ、抹茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に摂取しましょう。

そのまま抹茶を楽しむのもいいですが、抹茶パウダーにミルクやビール、果物や野菜と合わせてさまざまなアレンジを加えることで毎日の“お茶活”がさらに充実するはず! 

今回は伊藤園「お~いお茶 お抹茶 POWDER」を使ったアレンジアイデアを3つご紹介します。抹茶をスティックのまま入れるだけで、簡単に作れます。

抹茶ドリンクレシピ1:抹茶ラテ

抹茶ドリンクレシピ1:抹茶ラテ

材料(1人分)

・抹茶パウダー……スティック1本
・お湯……20mL
・牛乳……120mL
・砂糖……4g

作り方・レシピ

  1. カップに抹茶と砂糖を入れます。
  2. 1にお湯20mL程度入れ、抹茶と砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。
  3. 温めた牛乳を2にゆっくり注ぎ、軽く混ぜます(ふわふわの泡を楽しみたいときは鍋に牛乳を入れて、泡だて器でかき混ぜながら沸騰直前まで温め、2に注ぐ)。

抹茶ドリンクレシピ2:ノンアル抹茶ビール

抹茶ドリンクレシピ2:ノンアル抹茶ビール

材料(1人分)

・抹茶パウダー……スティック1本
・ノンアルコールビール……200mL

作り方・レシピ

  1. 抹茶に少量ノンアルコールビールを注ぎ、よく溶かします。
  2. 1に泡を作るために勢いよくビールを150mLほど注ぎます。
  3. 泡が少し消えるのを待ち、次第に泡が消えてきたところで今度はゆっくりコップの端から注ぎます。

抹茶ドリンクレシピ3:抹茶入りスムージー

抹茶ドリンクレシピ3:抹茶入りスムージー

材料(2人分)

・抹茶パウダー……スティック1本
・小松菜……100g
・りんご……1/4個
・バナナ……1/2本
・水……100cc

作り方・レシピ

全材料をミキサーにかけます。
※市販の野菜ジュースに抹茶パウダーをプラスして、より手軽に抹茶を楽しむ方法も!

以上、おうちカフェにおすすめの抹茶ドリンクレシピでした。抹茶パウダーは、アイスやヨーグルトなど食べ物に振りかけてもOK! お好みの方法で、おいしくて健康にいい“お茶活”を楽しんでくださいね。

■もっと知りたい■

レシピ協力:伊藤園

お茶活クラブ
お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話