- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- コイン通りでご利益を!金持ちになれるかも?
金持ちになれる通り(!?)、その名も「コイン通り」。広島市の西部、国道2号線バイパスと2号線宮島街道を結ぶ南北約1.5kmの道路です。車で通ったことは何度もありましたが、これまで歩いたことはありませんでした。
まずは歩いてみよう
交通量の多い車道の両サイドには、あんずとハナミズキの街路樹の歩道があり、さまざまな商店や企業が軒を並べています。その歩道を、友人と歩いてみました。
この通りのまちづくり活動は、広島市の「ひろしま街づくりデザイン賞」(平成11年/1999年)を受賞し、国土交通大臣からも表彰され(平成15年/2003年)、ユニークな「モニュメント」が車道に面した歩道のところどころに鎮座しているのです。
「なでたり写真に撮ってご利益をもらおう!」と謳われています。
「コイン通り」の名前の由来は
通りの北端に、コイン通りの御神木になっている「クロガネモチ」という木があります。ちょうど造幣局広島支局の前です。この造幣局の存在が「コイン通り」の名前の由来で、まちづくり活動の起点になったのです。
もともとは農道でしたが、太平洋戦争中、政府の造幣局新工場誘致運動にともない、道幅が2mから約16mに拡げられて現在に至っているそうです。昭和20年(1945年)に造幣局が開設された際、製造されたお金を輸送するので「産業道路」と呼ばれていたとか。
昭和40年(1965年)頃から、この地区は広島市のベッドタウン化が進み、昭和60年(1985年)、広島市に編入されました。造幣局にちなんだ「コイン通り」とハイカラな名前で「まちづくり」のモデルになっているようです。
ご利益をゲットしたい
- 金持十二支
干支の動物たちが皆、コインを持っています。「自分の生まれた年の干支や今年の干支をなでたら、きっといいことあるよ」とのこと。
そのほか、鯉・鯛・豚・ふくろう・かえる・猫などもいて、皆、コインを手にしています。
いずれも「金持」という言葉を頭につけて呼ばれていて、たとえば、鯉は「金持昇鯉」。
案内マップには、「昔々、一匹の鯉が激流の滝を登り切り、龍となって天高く昇って行ったという中国の伝説があります。そこで鯉は成功・昇進の象徴とされてきました。金持昇鯉さんもあなたの努力を後押しし、成功するよう守ってくれますよ! カープも勝て勝て」と書かれています。
- 金持稲荷神社
酒屋さんの店舗ビルの屋上に神社があります。京都伏見稲荷の御霊(みたま)をいただいた神社で、五穀豊穣、商売繁盛、芸能上達、福徳円満を御神徳にしているようで、私たちは福徳円満を祈願しました。
- 金持タクシー
金色のタクシー。偶然見かけたらラッキー、乗車できたら超ラッキーらしいのです。
私は児童の登校を見守るボランティアをしていますが、その折よく金色の自家用車が走っているのを見かけます。これも、ラッキーなのかもしれませんね。
いろんなことをポジティブにとらえて、死ぬまでにさまざまなことに挑戦したいという思いを、今後も少しずつ実践していきたいと願っています。
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!