2021年12月07日

地域アクティビティ

楽しく脳トレ!麻雀奮戦記

私が「ふれあい健康麻雀会」を立ち上げたのが6年前。一昔前の「徹マン・煙モウモウ」などのイメージが強い麻雀は、近年は「脳トレ」、または「飲まない・吸わない・賭けない」の「健康麻雀」へとイメージを変えてきました。

麻雀で地域の活性化をめざす

麻雀で地域の活性化をめざす

以前の記事「70歳をすぎて健康麻雀にはまる!」でも書いたように、6年前、麻雀のイロハも知らない私が、約300戸の町内で「麻雀会」を立ち上げることになりました。みんなの「カモ」になることも臆せずに始めたのです。

きっかけは、広島市の事業「“まるごと元気”地域コミュニティ活性化補助金制度」でした。かつての企業戦士たち、日本の高度経済成長期を支えたお父さんたちが、定年退職したら「濡れ落ち葉」といわれた時代がありました。

それからまもなく「少子高齢化社会」に突入。少子高齢化は、都市周辺の住宅地の地域活動が弱体化するのと正比例しているといわれます。そこで、広島市の秘策は上記の補助金制度でした。

この制度を利用して、「プラチナ世代・リタイア世代の地域デビュー支援」と銘打って、「ふれあい健康麻雀会」を立ち上げたのです。定年後も家に引きこもらないで社会参加・地域参加をすることを目的とし、お父さんたちの昔取った杵柄の「麻雀」をその手段にすることにしました。

麻雀で地域の活性化をめざす

施設入所に備える?

私の本音の一つは、「私も麻雀覚えたい」ということでした。以前、高齢者施設を見学した際、麻雀を楽しんでいるグループを拝見したことがありました。私は音痴で歌えない、折り紙も塗り絵も得意じゃない、特技もない。じゃあ、「麻雀で脳トレ」して施設入所に備えよう、というのがきっかけでした。

いざ、発足へ

男性4人に声を掛け、発起人5人で準備を開始しました。私は申請書を作成して区に提出。許可が下りるとすぐ会員募集のチラシを作成しました。他の発起人は会則や健康麻雀ルール作成、発会式の準備、物品を購入……と奔走しました。

女性も含めて20数名の会員でスタートしました。新聞やテレビ局の取材を受けたり、他区へ市の担当者とこの補助金制度のアピールに出かけることもありました。

いざ、発足へ
ゲームを始める前に、地域のお巡りさんを招いて「オレオレ詐欺などの予防」の話を聴いたこともありました

女だけのおしゃべり麻雀も

この麻雀会とは別に、公民館で自主運営(会費175円は会場費代)の女だけの麻雀会「あすなろう会」も活動しています。

麻雀歴の長いメンバーが多い「ふれあい健康麻雀会」とは違って、ほとんどみな初心者でスタート。どうにか並べ方は理解した程度の超熟年の70・80代8人。チョンボもどきも許され、点数の数え方も自己流、というか女子流。

月2回の卓を囲む逢瀬は、牌を媒体のおしゃべり会さながらですが、少しずつ上達しています。

女だけのおしゃべり麻雀も
「男もすなる雀荘遊びというものを女もしてみむとするなり」ということで、雀荘へ出かけてみました
みな、初体験でした。しかも電動。超熟女たちが8人も居れば、恐いものなしです。

奮戦5年を経て

「ふれあい健康麻雀会」は今年(令和3年)から自主運営に変わりました。メンバーの中には、天国に旅立った人、老人施設に入所した人もいて、5卓から3卓に変わりました。

奮戦5年を経て

私の腕前は相変わらず低迷しておりますが、わかったことがあります。

囲碁や将棋と違って、麻雀は強い者が必ず勝つとは限らない、弱い者が必ず負けるとは限らない、ということ。たまにですが、接待麻雀で鍛えたお父さんたちに私が勝つこともあるのです。

だからこそ、上達しないながらも楽しみながら続けていけるのです(いや、まさか? 私は勝たせてもらっていたのかしら??)。

 

■もっと知りたい■

とし古
とし古

祖母は60歳の頃、針仕事や寺参りを日課にしていました。母は70歳の頃不自由な体で家族のために働き趣味の書道教室にも通っていました。そして私はいま八十路を歩いています。体力・知力は衰えを感じますが考える事・感じる事は昔と変わらないと思っています。死ぬまでにやっておきたい事に色々チャレンジしたいです。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話