- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- 黒田恵美子さんに学ぶウォーキングの基礎
誰もが手軽に取り組めるウォーキング。でも実際に始めてみると、歩き方や速度、効果の出る距離等々、気になることがいっぱいです。健康運動指導士・黒田恵美子さんご指導のもと、ウォーキング初心者のハルメクスタッフが実践した記事をご紹介します。
ウォーキング、何から始めればいい?
健康運動指導士・黒田恵美子さんにウォーキングを学ぶのは、ハルメクスタッフの鈴木理絵さん。日々の運動不足を痛感している、ウォーキング初心者です。
そんな鈴木さんが「8週間で8000歩」を目指すため、まず黒田さんから学んだのは、8週間の具体的なスケジュールやウォーキングの正しい姿勢、心拍数に気を配ることなど、体を気遣いつつ効果を上げるための始め方でした。
第1回 毎日続く!効果的なウォーキング時間とやり方とは?
第2回 ウォーキングの3つのすごい効果とは?運動不足解消に
第3回 ダイエット効果もアップ!ウォーキングの正しい歩き方
ウォーキングを続けていくために必要なことって?
手軽に始められるウォーキングですが、それをずっと続けていくのはなかなか困難。
途中でやめてしまう理由のひとつは「体の痛み」で、これは準備運動や上手なクールダウンである程度対応できるそうです。
また、ウォーキングに適した靴やウェアを選ぶのも大切なこと。お気に入りのものが見つかれば気分も上がります。
第4回 ウォーキングの準備運動と疲れを残さないストレッチ
第5回 ウォーキングの服装とシューズ選び、おすすめアプリ
いよいよ結果発表!
黒田恵美子さんと共に8週間のスケジュールを終えたハルメクスタッフ・鈴木理絵さん。
その具体的な結果が発表されます。
ダイエットだけではなく、さまざまな効果があらわれた「8週間で8000歩」のウォーキング。
鈴木さんからは、ほぼ8000歩となる「皇居一周ウォーキング」のご紹介もあります。
名所が多く、観光気分で楽しく歩けるとのこと、合わせてご覧くださいね。
第6回 ウォーキングのダイエット効果は?8週間続けた結果は
第7回 理想歩数8000歩にぴったり!皇居一周ウォーキング
ウォーキングに効果的な時間帯
今後もウォーキングを続けるなら、より効果が高まる時間帯が気になるところ。
実は朝には朝なりの、夜には夜なりの、それぞれの効果が期待できるそうです。
どちらかを選ぶのではなく、朝と夜、時間を分けて歩くなど、生活に合わせ柔軟に考えられるのもウォーキングのありがたいところです。
私も始めてみます!
私はずっとジョギングが趣味で、10年以上続けてマラソンの大会に出場していました。
ところが膝を傷めてから長い距離を走るのが難しくなり、すっかり運動不足に。
正直なところ、「今さらウォーキングなんて」と考えていたのですが、今回の記事を読んで、実際に始めてみることにしました。
「今さら」などと思ってしまったのは、ウォーキングについて何も知らなかったから。
具体的な距離や姿勢、効果などを知ると、ぜひ試してみたい、と、気持ちが動きました。
早速、歩数計を付けてみたところ、日々の生活では1000歩ほどしか歩いていないことに愕然。ジョギングしていた頃より体が重くなってくるのは当然です。
爽やかな秋の風景を眺めながらのウォーキング、8000歩を達成できたら、どんな自分になっているのかが楽しみです。
■もっと知りたい■
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!