
今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ
50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。
更新日:2023年05月24日 公開日:2022年03月30日
くすみパステルでオシャレ感アップ!
ここ最近は色の力でポジティブになれるようなカラフルなアイテムが豊富。大人女性がキレイ色を取り入れるなら、落ち着いた印象の「くすみパステル」がおすすめです。今回は、そんなくすみパステルを使ったコーデをご紹介します!
大人女性がキレイ色をコーデに取り入れる際、パキッとした派手な印象のヴィヴィッドカラーよりも、ぐっと落ち着いたムードが出せる「くすみパステル」がおすすめ。
スモーキーなトーンで表現したニュアンスカラーは、甘くなりすぎず、取り入れるだけでオシャレな印象を醸し出してくれます。淡くくすんだパステルカラーは、他のカラーともなじみやすく、またコーデ全体が華やかな雰囲気になりますよ。
今回はくすみパステルカラーを取り入れた、大人女性を好印象に導いてくれるコーデを5点ご紹介します!
ベーシックなベージュカラーのトレンチをお持ちの方は、軽やかな雰囲気を演出してくれる「くすみイエロー」のトレンチを2枚目としてワードローブに加えてみては? くすんだイエローは、派手な印象になる心配がなく、取り入れやすくておすすめ。
オレンジカラーのブラウスをINに着用すれば、今っぽい着こなしが叶います。パンツとバッグ、シューズをホワイトカラーで統一すれば、爽やかなアクセントがプラスされますよ。
袖付け部分を肩より落としてあるデザインのドロップショルダーのこなれ感のあるスウェット。くすみパープルのシックな色合いに、大人可愛いボリュームスリーブが今っぽい一枚です。長めの着丈をあえて伸ばさず、ふわっとルーズに着こなすのがおすすめ。
そんなカジュアルアイテムのスウェットを大人っぽく着こなすには、合わせるボトムスが重要。画像のように、ナチュラルで飾らない大人の魅力を、柔らかく軽やかな薄手の生地で表現してくれる小花柄プリーツスカートを投入すれば、エレガントなキレイめコーデが完成します。モノトーンカラーなので、小花柄でも甘くなりすぎず、取り入れやすいのが◎。
シアー素材のチュールを重ねた、ボリューム感とふわっとしたシルエットが大人可愛いロングスカート。透け感があるのでボリュームがあっても重く見えず、軽やかで女性らしい印象を醸し出してくれます。
画像のように、くすみピンクの一枚を選べば落ち着いた印象で、甘い印象が軽減されるので、大人女性にもぴったり。ウエスト部分がゴム仕様のタイプなら、ストレスフリーで着用可能です。
そこに、ブラックのリブニットを合わせれば、上半身のスッキリ見えが叶って◎。くすみピンクのスカートが、ブラックトップスのおかげで大人っぽい印象に仕上がっています。
いつものブルーデニムを、くすみパープルに変えるだけで、こなれ感のあるスタイリングが完成します。はき心地の良さとシルエットの美しさにこだわりを感じられるデニムパンツを選べば、思わずヘビロテしてしまいそう!
そこに、コットン100%のホワイトカラーのプルオーバーを合わせれば、大人カジュアルコーデに。シンプルなデザインのトップスを選べば、カラフルなボトムスとも合わせやすく、活用頻度が上がります。
引き続きトレンドに挙がっているカラーパンツ。画像のようなくすみグリーンなら落ち着いた印象で、大人女性も取り入れやすい。腰まわりはゆったりとしていて、裾に向かって細くなるテーパードパンツは、脚全体をスッキリと細く見せてくれるので、スタイルアップが叶います。
そこに、注目が集まっている透け感のあるシャツチュニックを投入すれば、即トレンドライクな着こなしに。透け感があるので、INにTシャツを合わせるのがおすすめです。 軽い羽織ものとして夏まで活躍するので、一枚持っていると重宝します。長め丈なので、気になるウエスト部分やお尻をさりげなくカバーしてくれます。
以上、注目したい「くすみパステル」コーデをご紹介しました。コーデの参考にしていただけますとうれしいです。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品