
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
更新日:2022年03月30日 公開日:2022年02月10日
ポジティブカラーで心身に喜びプラス
JAFCA(一般社団法人 日本流行色協会)によると、2022年のトレンドカラーは「ジョリーコーラル」。優しく明るく、光満ちるコーラル(コーラルオレンジ)という色が、今注目される理由とは?
毎年、年末になると、翌年のカラートレンドが話題になります。複数の機関があらゆる業界で色選びのヒントになるトレンドの色を発表しますが、カラートレンドの研究や発信を長年行っている機関のひとつがJAFCA(一般社団法人 日本流行色協会)。
毎年、「今年の色、来年の色」として、それぞれの年を象徴する色を発表しています。独自のマーケット調査とインターカラー(国際流行色委員会)の情報をもとに選出される色は、的確で信頼性が高いとさまざまな業界で注目されます。
そんなJAFCAが2022年の色として選んだのが「ジョリーコーラル」。この色は、単に流行だけを意識したのではなく、
2022年のムードを象徴するさまざまなキーワードを包含した、その年の「テーマカラー」と言えるもの
(JAFCA公式サイトより)
なのだそう。
ジョリーコーラルは、「蛍光みを帯びた軽く鮮やかなコーラル(コーラルオレンジ)」。このジョリーコーラルに込めた思いを、JAFCAは次の4つのキーワードで表現しています。
2020年から続くコロナ禍の日常。多くの不自由に苦しめられたと実感している人も多いかもしれません。一方で、人にも地球にも優しくなかった大量消費時代の世の中を見直すきっかけにもなりました。やや赤みを帯び、優しく発光するようなコーラルオレンジは、先行きが不安な世の中に生きる私たちに前に進む力を与えてくれるかのような色というわけです。
ほかにも、「長く沈み停滞していた心にふわっと光が差すような鮮やかで軽い色」「疲れた心身にビタミンと喜びをチャージしてくれる色」「2020年、2021年と暗く長いトンネルを歩いてきた私たちを導き、心身を労わってくれる色」「明るく楽しく、希望に心躍る色」という思いが込められています。
ストックフォトのShutterstockも、2022年のトレンドカラーを「カーミングコーラル」と発表。こちらは、コーラルの中でもナチュラルで落ち着いた色合い。ヌーディな雰囲気ですね。
コーラルとは、「Coral」、つまり英語で「珊瑚」を意味します。珊瑚そのものがパワーストーンとして知られ、アクセサリーの材料としても人気。メイクやファッションのカラー表現でもよく耳にしますよね。
一般的にはオレンジ色ベースで、やや赤みがある色をコーラルレッド、ピンクがかった色をコーラルピンクなども言います。オレンジ・赤・ピンクといった原色とは違って柔らかくやさしい色。ファッションやメイクでも、肌なじみがよく、比較的取り入れやすいのではないでしょうか。
ファッションの世界ではもっと複雑で多彩なカラートレンドがありますが、コレクションなどに登場するハイファッションを日常に落とし込むのは難しく、考えすぎると疲れてしまいます。ファッションはもっとハッピーで自由であっていいはず。せっかくなら2022年はコーラルカラーを意識してみてはいかがでしょうか。
バッグやストール、靴などの小物、あるいはカラーマスクなどを取り入れてみたり、インナーを少し見せてみたり。大人になると、慣れない色はなかなか手を出しづらくなってしまいがちですが、ときには思い切ってパンツやトップスにチャレンジしてもいいかもしれませんね。
2022年がハッピーな一年になるよう、ちょっと「コーラル」を意識してみてはいかがでしょうか?
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品