2022メイクは華やかさとボリューム感に注目

更新日:2022年04月12日 公開日:2022年03月03日

懐かしさと新しさが共存!

【2022春夏メイク】バブル再来!?華やかさに注目

【2022春夏メイク】バブル再来!?華やかさに注目

長らく続くマスク生活。メイクへのモチベーションが下がっているという人もいるかもしれませんが、久しぶりにそんな私たちの気分を変えてくれるようなメイクのトレンドがやってきそうです。2022年春夏のメイクトレンドに注目しました!

コロナ前のようにメイクを楽しみたい!

知ってる?2022年の流行色ジョリーコーラルの記事にもあるように2022年のカラートレンドは「コーラル」。暗く長いコロナ禍というトンネルを歩く私たちを労り導いてくれるような色といった思いが込められています。

長引くマスク生活で停滞していたメイクのトレンドに動きが見られるという2022年春夏シーズン。1987年より、メイクやヘアの「ビューティートレンド研究」を行っている資生堂ビューティークリエイションセンターの調査によると、新しいメイクに挑戦したいという意識の高まりが見られるのだそうです。

 

「ボリュームのある華やかなメイク」が2022年春夏のトレンド

国内女性雑誌・SNSビューティー傾向と一般の方への調査によると、40~50代を中心に国内女性雑誌では

・気持ちの切り替えスイッチとしてリップメイクに復活の兆し

・アイテムの進化により、ベースメイクへの注目の高まり

・全体的なメイクのボリュームアップ傾向

という結果に。そして、一般の方への調査では、

・色や質感の調和がとれた多幸感のあるムード

・ボリュームのある華やかな仕上がりとヘルシーで落ち着いた仕上がり

・ヘアはツヤ髪のニーズが高く、ヘアケアの意識の高まりが継続

というのが注目ポイントとなりました。

 

【2022メイクトレンド1】自然な太眉×くすみカラーリップ

ボディコン風ファッションに身を包んだ1980年代。当時流行したメイクといえば太め眉に赤色リップでした。そんな、ハルメク世代にとって懐かしい若かりし頃の記憶が、自然な印象になって戻ってきたのが2022年の「80’s youth MIX」です。

自然な太眉

80年代を現代風にアレンジした抜け感のある太眉が旬。そもそも太眉は、誰でも簡単に若見えするテクニックです。アーチ型よりも、なだらかで直線的な眉のほうがナチュラル。上まぶたと眉の間が間延びしていると老けて見える原因に。眉の下側を意識すると老け見えを解消できます。

くすみカラーリップ

80年代といえば真っ赤なリップがお約束でしたが、現代風アレンジでチョイスしたいのは「ローズ系リップ」。メイクのポイントは、以下の通り。

・唇の中央からふんわりぼかし広げる

・肌の色と浮かない仕上がりに

・上唇の谷をなだらかに描きふっくら感を演出

 

 

【2022メイクトレンド2】アイラインが印象的な意思のある目元

世代を問わず、全体的なメイクのボリュームアップ傾向が見られそうという2022年。目元もボリューム感のあるメイクで意思表示をしてみたい気分です。テーマは「Sparkling Eyes」。ちょっと大げさに思えるほどのアイラインを効かせ、きらりと輝くまぶたが印象的です。

意思のある目元

そんな「Sparkling Eyes」メイクのポイントは、

・ブラックのアイライナーでまつ毛のキワを埋め

・目尻は水平に長めに

・黒目の外側とラインの終わりをつなぎ

・目を閉じたときに平行四辺形の形に見えるよう整え

・アイラインの輪郭部分のみアイシャドウのダークカラーでぼかし

・まぶた全体には、ラメを指で塗布

全工程を完ぺきにクリアすることは難しくても、ブラックのアイライナー×ラメ入りのアイシャドウをトライしてみてはいかがでしょうか?

 

【2022メイクトレンド3】華やかな質感レイヤード

「レイヤード」とは「重ねる」という意味。ファッションでは、Tシャツの上にニットを重ねたり、スカートの下にパンツをはいたりなど、防寒ではなくおしゃれのための重ね着として表現されることが多い言葉です。2022年は、メイクの世界でも色や質感のレイヤードが注目されています。

華やかな質感レイヤード

例えば、

肌は下地でツヤを仕込み

ファンデーションをつけた後

Tゾーンにフェイスパウダーを塗布

クリームタイプのチークを丸くぼかし

ハイライトをチークの輪郭にかぶせて塗布

輝きでふっくらさせながら肌に溶け込む自然な血色を

といった具合です。

リップメイクでも、リップペンシルを寝かせて唇全体を塗りつぶし、その上からグロスタイプのリップを塗布というレイヤードが可能。

マスク着用時はグロスを少なめにするなど、TPOやファッションなど自分好みに仕上げていくのが今年流です。

 

華やかなメイクには「タイトなショートヘア」が相性抜群

ボリューム感があり、華やかなメイクにしたときには、ボーイッシュなショートカットが相性抜群。コンパクトに抑えられたフォルムとウェットなスタイルが今季のおすすめです。

タイトなショートヘア

タイトでミニマルなヘアが、より女性らしい顔立ちを強調してくれるよう。大ぶりのアクセサリーも映えますね。マンネリのマスク生活から抜け出す一歩として、2022年はぜひ新しいメイクとヘアにチャレンジしてはいかがでしょうか?

参考:資生堂ビューティークリエイションセンター「2022春夏ビューティートレンド」

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き