50代オススメ!プチプラ茶系アイシャドウ3選

更新日:2023年05月03日 公開日:2021年12月15日

アラフィフ女性に似合うアイメイクのコツとは?

50代オススメ!プチプラ茶系アイシャドウ3選

50代オススメ!プチプラ茶系アイシャドウ3選

アイメイクに悩む50代にオススメの「プチプラアイシャドウ」を3種、エクセル・ちふれ・キャンメイクの中から紹介します。50代女性は凝ったメイクをする習慣が少なかったり、年齢を重ねて似合うメイクが変わってきたりなど、世代特有の悩みがあるのです。

「茶と暖色系・3色以上・さりげないラメ」の条件を叶えたお値段以上にオススメなプチプラアイシャドウを紹介します。「50代に似合うアイメイクのポイント」と合わせて参考にしてください。

【プチプラシャドウ1】華やかメイクに!Excel スキニーリッチシャドウ

Excel スキニーリッチシャドウ SR11ブリックブラウン 1650円(税込)

華やかなメイクが好みの方におすすめなのが「Excel スキニーリッチシャドウ SR11」。今回ご紹介するものの中で唯一全色にラメが入っているのですが、とても細かい繊細なラメを使用。ギラギラしすぎず、さりげなく華やかに仕上がるのがおすすめポイントです!色みも全体的に明るく、目元がパッと顔が明るく見えます。

1から4まで順番に、塗っていきます。だんだん濃い色を重ねていきましょう。

まず、まぶた全体に1を塗ります。

次に、1に重ねるように、すこし1より狭めに2を塗ります。

続いて、3を塗るのですが、二重の幅に収まるように塗りましょう。筆を縦に持って塗るとちょうど良い感じ!

最後に「締め色」として4をアイラインのように細くまぶたのキワに重ねましょう。

明るく華やなグラデーションな目元が完成しました!明るい色のファッションやチークの日に、おすすめのアイメイクです!

【プチプラシャドウ2】自然に顔が明るくなる!ちふれ グラデーション アイシャドウ

ちふれ グラデーション アイシャドウ 72 テラコッタブラウン 693円(税込)

「Excel スキニーリッチシャドウSR11」はちょっと華やかすぎるな……と感じる方におすすめなのが「ちふれ グラデーション アイシャドウ 72」。ラメ入りでも自然にバランスよく仕上がるうえ、ほどよく明るい色味でぱっと顔の印象を変えてくれるアイシャドウです。

ラメ入りの1&2と、ラメなしの3を重ねてグラデーションを作り、最後にラメ入りの4で華やかさを出します。

まず、まぶた全体に1を塗ります。 

次に、1に重ねるように、少し1より狭めに2を塗ります。 

最後に3をアイラインのように「締め色」として入れ完成!この3ステップを覚えてしまえばアイメイクは簡単ですよね! 

もっと華やかにしたい場合には、4をまぶた全体に重ねることで、さらにキラキラと明るい目元に仕上がります。 

また、4は下まぶたのキワに入れることで涙袋を明るく見せてくれた、より目元がぱっちりとする効果も! 

派手すぎず、だけど顔全体の印象を明るくしてくれるアイメイクの完成です!

「濃いメイクは苦手だけど、メイクしている感は出したい」ときにおすすめのパレットですね◎

【プチプラシャドウ3】落ち着いた色が使いやすい!キャンメイク パーフェクトマルチアイズ

キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 06 ロマンスベージュ  858円(税込)

キャンメイクといえば、若者向けの若者向けラコスメのイメージがありますが、色味によってはアラフィフ女性にも合うものもあり、プチプラなので手軽に試せるブランドです。アイシャドウの「キャンメイク パーフェクトマルチアイズ」の中でも、[06]はラメも入っておらず、落ち着いた色味が使いやすいんです。

1~4を使っていきます。真ん中のカラーは眉毛に使うカラーとのことで、今回は使用しません。

まずは、一番薄い1をまぶた全体に塗ります。

次に、1に重ねるように、少し1より狭めに2を塗りましょう。

そして、3を二重幅に重ねて

最後に「締め色」の4をアイラインのように、まぶたのキワに引いたら完成!

このアイシャドウはご紹介した3つの中でも色が濃くつき過ぎない薄づきタイプなので、「目元はくっきりさせたいけれど、あまりメイクしている感を出したくない」という方にオススメ。さりげなく目元の印象を変えることができる優秀アイシャドウパレットですね!

今回ご紹介した3つのアイシャドウパレットはいずれも1000円前後でお手軽に試すことができるプチプラアイテム。「50代に似合うアイメイクのポイント」と合わせて参考にして、気分やTPOに合わせて、あるいは気分によって使い分けてみてくださいね。

※商品情報は2023年5月時点のものです

 

■もっと知りたい■

オトナ女性の流行は?イマドキ情報一覧はコチラ>>

大人のプチプラ!キャンメイク編

大人のプチプラ!セザンヌ編

100均コスメ!大人も買うべき9選

スリーコインズの人気美容グッズ

松本果歩
松本果歩

恋愛・就職・食レポ記事を数多く執筆し、社長インタビューから芸能取材までジャンル問わず興味の赴くままに執筆するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり、店長を務めた経験あり。Twitter:@KA_HO_MA

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き